![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156056435/rectangle_large_type_2_2871fe5df2446df5dcaaf46aa20d5877.jpeg?width=1200)
生きるノウハウは様々あり
誰にでも不安はありますよね。
それは正当な危機感であるとも言えるでしょう。
問題はその先です。
不安を打ち消すために
何を考え、どう行動するか?
今すぐ不安は消えないけれど、
やることやってれば
いつの間にか消える。
どうせすぐに次の不安が現れるけど、
消すプロセスを知っておけるといいですね。
試行錯誤が必要なのでしょう。
これも生存戦略とも言えそうです。
するのは失敗、
しないのは大失敗。
ま、そうじゃないこともあるでしょうけど
後悔はしたくないですよね。
後世のためにも
チャレンジする
背中を見せていきたいものです。
失敗にもポジティブな側面はたくさんあって
自分の力で成功した人は
すべからく多くの失敗体験を持っていますね。
失敗すれば落ち込むこともありますけど
むしろそのプロセスが大事なんですよね。
人生は長い。
ノウハウを身につけておくと
後々の自分のためになるものです。
時には…
自分、いいよね。
自分、頑張ってるよね。
自分、真っ当だよね。
自分、いい方向に進んでるよね。
自分、そのままでいいんだよ。
こんなふうに自分を慰めることも必要でしょうか。
自分に「感謝」するのもありですよね。
本当は誰かが褒めてくれたら嬉しいんだけど
大人になるとそういう機会って少なくなります。
ということは、
自分が誰かを褒めてあげればいいんだな。
君、最高だよ。
君、ホント素晴らしい。
君、かけがえのない人だよ。
君、ステキすぎる。
君、大好きだよ。
こういう人って
今の世の中ではとても貴重な気がします。
正のサイクルの出発点になりましょう。
現代社会では
負のサイクルが渦巻いているだけに
とても価値のあることではないでしょうか。
<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
・ジーネット株式会社ホームページ
・医師の情報収集のためのIBIKENサイト
・ジーネット公式 follow me twitter
・ジーネットTV youtube動画