見出し画像

知ってるのは財産。
知らないのはリスク。

いかに財産を増やして
未来に活かしていくか。
複利運用みたいなものですかね。

逆に言うと…
いかにリスクを小さくするのか。
リスクがあるのを知らないってのは怖いです。

人と同じことしてちゃ駄目ですけど
誰もがしていることを知らないのは問題ですね。

生存戦略は 小さな積み重ねが大事です。

自分を有利な道に置くためには
知るということ、学びは重要ですね。

知っていれば
それは自分を有利にしてくれます。
だから財産なのですね。

知らねば
それは自分を不利にします。
だからリスクなのですね。

でも最も大きな問題は
知らないのに知ったと思っている
いわゆる知ったかぶりとか、
知らないことを知らないという
無知の放置ではないでしょうか。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

いいなと思ったら応援しよう!