見出し画像

転職を「目的」化してしまうと
失敗する可能性が高まります。

あくまでも転職は「手段」であって
「目的」ではありません。

せっかく転職をしたのに
目的を果たすことができずに、
目的に気づくことができずに、
結局、転職したけど
何も変わらず
不満だらけでは困りますよね。

まずはどうなりたいのか?という
実現すべき目的を持ちましょう。

場合によっては
「手段」は転職でないことも大いにあり得ます。

ここがキャリアプランなんですね。

プランなき転職は
ただ職場が変わるだけで
何も解決しないのです。

そういうプロセスをふっ飛ばして
転職をさせて儲けようとする
求人サイトや転職エージェントには
要注意です。

彼らの理屈に騙されないようにしましょう。

転職して失敗して
また転職してくれないと困るという
ビジネスモデルなのですから
転職を成功してもらおうなんて気は
さらさらありませんよ。

大事なのはキャリアプランです。
目的は何ですか?
どうなりたいのですか?

ここが明確にならない転職は
慎重になったほうがいいと思います。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

いいなと思ったら応援しよう!