シェア
いつも勉強した後にnoteを更新しようと思うんですが、勉強後疲れて寝てしまう日々が続いて更新…
前から取り組んでいた課題がとりあえず完成し、提出するところまでできました。後はちゃんとで…
ある程度HTML/CSSをかけるようになったんですが、見やすく綺麗なコードにはまだまだ程遠く、オ…
今日はjQueryの動画を見て勉強。 オリジナルサイトを作った時にコピペで使ってたコードの意味…
オンラインサロンに入会してちょうど1ヶ月。 入りたての頃に少し感想を書きましたが、1ヶ月…
少し前の話ですが、オンラインサロンに入って勉強を始めるにあたり、動画を見ながら実習する機…
今日は仕事が休みだったので、引き続き課題をやりつつも、課題がほぼほぼ完成したので、JavaScriptの動画を見てました。 オンラインスクールで多少勉強したので、最初の方は内容はすんなり理解できたのですが、練習問題があり実際にコードを書いてみると、表示したい結果に対して無駄に長いコードに。 同じ結果なのに変数の使い方でこんなに簡潔になるなんて、、。 こんな序盤で驚いてたらもっと複雑になってきたらちゃんと理解してないととんでもなく長いコードになって効率が恐ろしいほど悪くな
今日も引き続き課題の修正。 4時間の課題に20時間かかるんじゃないかってぐらい時間使ってま…
オンラインスクール卒業まで後3日。オリジナルサイトもほぼほぼ出来上がってますが、最後の仕…
昨日はオンラインスクールのメンターの方とメンタリング(面談)でした。 前回詰まってたところ…
37歳まったくの未経験から、Webデザイナーとして稼げるようになるために勉強を始めました。 …