
2025.2.1どようび。晴れ
今日から2月。
今朝は朝からしっかり動いた。
午後からもしっかり動く予定。だから今は中休み。
7:00には起きて日課の血圧測定。
体重測定。ここ最近のチートタイムが終わった。
食べなくても痩せない。
生理がおわるのだ。
洗濯物干そうかな、朝ごはん食べようかなと悩んでたら、隣町から我が家の近くの高校に通う従兄弟が、息子にお線香をあげに来てくれた。
体重測って服の重さをあとから引けばいいのに毎回律儀に服を脱いで測る私は慌てて、居間から「おはよう〜」といって彼女の動きを制し、その間に慌てて服を着た。
わたしが平日。仕事の時も彼女はこうやって合鍵を使って訪ねてきて、息子にお線香をあげてから学校に行き、帰りもわざわざ遠回りして立ち寄ってお線香あげてから駅まで歩いてそこから電車にのって隣町まで帰っていく。
今朝は私がいたので、家から徒歩5分程度の学校だが、テストで行きたくなーいと気が滅入りがちな彼女を車で送り届けた。
それから一度自宅に戻って洗濯物を干して、朝ごはんに冷凍の天下一品を記載通りに作って啜り、家を出た。
今日は15:00頃友人が来る。
小中高と一緒の友人だ。特別支援学校の先生だから先生と呼ぼう。
先生が来るからお茶請けを買いに行くのと、先生と夫と私の妹が仕事終わりに来る、そして学校終わりの従兄弟も。その5人で鍋をする予定なので買い出しと、あと、花。
いつものメインの花瓶2つの他に3つ花瓶を置いている。
それは、メインの花瓶の花が替え時になって変えるが中にはまだ頑張れそうな子がいるので、そちらの子を移したり、道の駅で変わった花を見つけて、そちらにいけたりするのだ。
そのサブの花瓶の花の中で白い小さい菊がちらほら線香のヤニなのか、まわりが茶色くなってきていた。だから、その子たちの代わりを足そうと思うので、道の駅に寄らなくてはいけない。

出発進行。いつも開けないクローゼットからこんなの持ってたなと恐らく2023年11月に新婚旅行に着ていったぶりのコートを見つけて着る。
全身写せば可愛いんだけど、ここだけ見ると北朝鮮!?ってなるの残念。
2年前はパンパンに太ってたから北朝鮮みがもう少し強かったのだけれど、これでも痩せたから、総書記とは呼ばれなくて済みそうなくらいには服の間に余裕できた。
お茶請けに、マカロンにした。
先日お医者さんの友達(こちらも小中高一緒)が来た時にもここのマカロンにした。
ここのマカロン、チョコバナナ味とかみたらし味とか変わってるのあるし、値段が高くて200円、250円でほとんど150円だから重宝してる。
今回は《桜とバニラ》、《チョコバナナ》、《ホワイトチョコいちご》、《抹茶》、《ショコラ》、《いちごとチーズ》にした。

夫は洋菓子より和菓子派だからここの白あんの饅頭も買っていく。
きんとうんまんじゅうなんて、名前。
昔~最新シリーズのドラゴンボールを地味に見続けている夫には何かしら刺さる名称なのかしらなんて勝手に想像してる。
その後道の駅で毒々しいけど変わった色の薔薇と、ホワホワ優しいピンクのラナンキュラスの入った小さな花束を2つ買った。


息子もまじまじと楽しめると良い。
そのあと、ベイシアで買い物をした。
先生からは鶏白湯の鍋がしたいとオーダーされ、夫からは、それと一緒におでんがしたいとオーダーされた。
異色のコンビだ。
だから買ったものが普段より多く、重かった。
7000円近く買ってしまった。
明日は買い出し行かないぞと心に決める。
おでんは作り終え、温めれば食べれるようにした。
あとは先生が来たら一緒に鍋つくり、みんなが揃うのをまつ。
その前にあたしは夫に図書館に本の返却を頼まれている。歩いて18分。大きな嘘みたいな坂を超えなければならない。
歩数と相談。現在1596歩。歩いていってきます(渋々)