見出し画像

中学生が教えるベース講座🌸②ベースの種類と構え方

こんにちは、中学生ブロガーの清水です。
前回に引き続き、今回もベース講座やっていきます!

ベースには3つの種類がある

実はベースには3つの種類があります。
それは、「プレシジョンベース」(プレベ)、「ジャズベース」(ジャズベ)、「PJベース」です。
この3つのベースは何が違うのでしょう。

左がジャズベ、右がプレベ

まずは基本的なジャズベとプレベの違いについて。
上の画像に赤くマークされている所があると思います。
よく見ると黒く長いものがついていますよね。
これを「ピックアップ」と呼びます。
このピックアップの並び方に今回は注目していきます。
ジャズベ(左)は平行にピックアップが並んでいますが、プレベ(右)は少し斜めにぴったりくっついています。
これが私がプレベとジャズベを見分けるときに見ているところです。
音にも違いはあるのですが、そういうのは意味が分からなくなるので一旦無しで笑
最後にPJベースをご紹介します。

PJベース

こちらもピックアップに注目しましょう。
そうです!
プレベとジャズベのピックアップがあるんですよ。 
だからP(プレシジョン)J(ジャズベース)ベースと言われてるんでしょうね…


いよいよ実践!ベースの構え方

まずは右手で音を出すことから始めます。
写真の見様見真似で持ってみてください↓

ベースの構え方

拾い画なので分かりづらいかも?
ベースは左手でネック(木の板の方)を持ち、右手でボディを支えます。
できましたか?
まだ左手はなくていいので、右手は画像のようにピックアップの上に親指を置き、他の指は弦に置いておきましょう。


まとめ

こんな感じです!
分かりづらいかな…笑
今回は3種類のベースについてのお話と、ベースの構え方についてお話していきました!
次回もお楽しみに〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?