![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137549001/rectangle_large_type_2_70fba18df94fb6c152e8b616ea9b5067.jpeg?width=1200)
桜流しの雨は小休止。
分蜂対策、連日蜂作業。
6年前に移住、篠竹で覆われていた場所がここまで切り開けてくる。
篠竹から救出した大島桜、のびのびと花を咲かせてくれて、嬉。
![](https://assets.st-note.com/img/1713307426142-LgPxbCx9QZ.jpg?width=1200)
自家消費だけのつもりが。
3年前、西洋蜜蜂たちがやってくる、というか、西洋蜜蜂飼養を始める。
蜂蜜をおもいっきり食べてみたいとう野望、
自家消費だけでは消費できず、3年前から販売開始、蜂と暮らしている。
![](https://assets.st-note.com/img/1713307362571-0sT9epBPsZ.jpg?width=1200)
晴耕雨憩。
今朝は桜流しの雨。野良仕事、蜂作業は取りやめ。
倒木樹木伐採、うすら寒いこんな日なので、まだ、また薪ストーブ、焚。
![](https://assets.st-note.com/img/1713307452074-kZfGysngJD.jpg?width=1200)
万能・蜜蝋クリーム。
そんなことで、蜜蝋クリームづくり。
家ミツバチ蜜蝋8㌘
ホホバオイル15㌘
シアバター少々
蜂蜜少々
容器にいれて湯煎、溶けたら取り出し固める。
このクリーム、自分的万能薬。
切り傷、虫刺され、保湿(顔・手など)、リップクリーム。
口唇ヘルペスに塗布してみたら、30分後には消えていたときは、驚。
![](https://assets.st-note.com/img/1713307470872-M0c9k2uwcT.jpg?width=1200)
そしてこれからは、筍。
最初は嬉しいのだが、
シーズン終わりには、もうやめてください、という気持ちなる、笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1713309885990-nxW7axDaLl.jpg?width=1200)
1966年東京都生まれ、58歳・女性。
6年前この場所へ夫と移住。
現在、猫2匹、西洋蜜蜂と暮らす。
2024.4.17 note はじめました。