基本て大事ですね
こんばんは〜
蒸し熱くなってきましたね!九州〜東海は例年より早く梅雨入りしましたし💦
最近、自分の中で神様に対する愛が熱くもなく冷たくもなくぬるい状態だなと感じていて、これは神様が一番嫌われる状態です…😑
新約聖書には、
ヨハネの黙示録 3:14-16 (口語訳)に
ラオデキヤにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。 『アァメンたる者、忠実な、まことの証人、神に造られたものの根源であるかたが、次のように言われる。 わたしはあなたのわざを知っている。あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほしい。 このように、熱くもなく、冷たくもなく、なまぬるいので、あなたを口から吐き出そう。
とあって、
また、今週の主日礼拝の御言葉の中で、牧師先生が
(前略)神様の理想世界は、神様の絶対的な御言葉を実践することによってできる。その根本は、愛。神様を絶対的に愛すること。
こういうことがあります。もっと強調すべきことがあります。神様を絶対に愛するよりも、もっと強調すべきことがあります。何でしょうか?ありません。生きていくことです。その愛が冷めないで生きていくこと、それが難しいのです。このように造っておいたけれども、これをずっと保存できるようにすることが難しいのです。(後略)
と話されていました。
わ~これは私に言われてるぞ~と思って、この状態から脱するために
なんでこうなったか自分の行動を振り返ってみたんですが、基本的な信仰生活が乱れてました…
確認したのは、
・睡眠(適切な就寝&起床時間か)→遅いのに朝起きようとするから、眠い!!日中も集中できないことあり。
・お祈り(切実さがあるか)→薄れてた
・聖書読んでるか→ 生活を言い訳に触れられてなかった
・日々御言葉を振り返っているか&実践してるか→生活を言い訳にして掴みが浅かった
・どうなりたいのか目的設定しているか→漠然!
・そのために具体的なやることリストを行えているか→曖昧。やれてない。
・運動不足か→大きくYes
の7項目です☆
決心して、目的と目標を立てて、実践し始めました。少しでもいいから毎日続けて0にしないことって大切なんだなと実感…。朝晩ストレッチすると、全然一日の疲労感が違いました!特に足!!
また、自分の中に、0か100かの極端な思考(決めたことができなかったらダメだと勝手に考える癖)がまだあったんだなと気づきました。あれ、全か無かの法則に従ってるっぽいぞ、神様の法則に従いなさいよ、何に従っちゃってんのよ、私。という感じでございます。
自分としては、結構直ってきたかなと思い込んでたんですが💦まだでした!!!笑
基本を疎かにしたら、知らないうちに崩れてしまうんですね。。
みなさまも調子が悪いとき、ぜひいつも頑張っているご自分の心と体のことをいたわってあげてくださいな☆
※この記事で掲載の文書等の転写・複製・スクリーンショットを禁じます