![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25257132/rectangle_large_type_2_b816ec75278a45ff1c08373e4ac66931.jpg?width=1200)
自家製サルサソースを使ったホットクックでタコミートのレシピ:ホットクックレシピ#1
こんばんは。レシピシリーズとして実際試して美味しかったものを紹介しています。今回はその#1です。
「市販のもいいけど、自家製サルサソースを作りたい」「ホットクックでタコスやタコライス用の美味しいタコミートを作りたい」
そんな方におすすめの、自家製サルサソースをベースにホットクックで美味しいタコミートを作ったので、レシピを紹介します。
■出来上がりと味
こちらが出来上がりです。
トマト、ピーマン、タマネギの野菜がひき肉とうまく絡んで、いい味になりました。
きゅうりがピクルスの様な味で、タバスコの量にもよりますがピリ辛感もちょうどよく出ています。
タコライスやタコスにぴったりです。ご参考になれば嬉しいです。
このサルサと自家製トルティーヤを使ったタコスについては別記事で紹介します。
■サルサソースの材料と作り方
サルサというのはスペイン語でいうソースのことなんですね。液状調味料の総称としてこう呼ぶようです。参考:ウィキペディア。
なのでサルサだけでいいのですが、この記事ではサルサダンスと区別するためサルサソースと言うことにします。
ここではトマトとタマネギを主体にしたクルダ(生のサルサ)に近いものを作ります。
こちらが材料です。
ここから先は
467字
/
3画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22722941/profile_c49c9da405799c5b9a30f466f9dec2fa.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
買い切り価格400円です。今後の更新記事が全てお読みいただけます。2022年3月現在158メニューになりました。ご購入いただくと、ヘルシーで美味しいレシピ情報を毎週1,2記事を目処にお届け致します。月額払いではなく買い切りのマガジンで、メニューがどんどん増えるのでお得です。
こんにちは。読んでいただきありがとうございます。人生100年時代と言われていますが、色々予期せぬ事態が生じると、健康をどうやって維持してい…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?