![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42266714/rectangle_large_type_2_40bd7174ed576b34439cbeb5131fabb2.jpg?width=1200)
筑前煮:ホットクックレシピ #67
こんにちは。ホットクックでお節料理にもなる筑前煮を作りました。
■筑前煮の出来上がりと味
こちらが器に盛り付けたところです。
醤油だけの味付けでもいい感じで味が染みて、それぞれの野菜の素材の味が楽しめます。鶏肉からも出汁が出ていてとても美味しくできました。
材料を入れて自動メニューを選ぶだけなのでとても簡単です。
■筑前煮の材料
ホットクックに付属のレシピ本には、みりんなどの調味料も入ってますが、砂糖不使用にしているため、醤油だけの味付けにしています。お好みで調整してください。
昆布と椎茸の戻し汁を使っているので、醤油だけでも十分味が出ます。
【材料(3人分)】
・鶏もも肉:170g
・レンコン:115g
・椎茸(干し椎茸を水でもどしたもの):100g
・たけのこ(国産水煮):140g
・こんにゃく:170g
・にんじん :110g
・ごぼう :60g
・里芋 :30g
・昆布 :60g
・椎茸のもどし汁:190g
・醤油 全体重量の3.75%
(今回は43g)
こちらが材料の写真です:
続いてレシピです。
ここから先は
245字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22722941/profile_c49c9da405799c5b9a30f466f9dec2fa.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
買い切り価格400円です。今後の更新記事が全てお読みいただけます。2022年3月現在158メニューになりました。ご購入いただくと、ヘルシーで美味しいレシピ情報を毎週1,2記事を目処にお届け致します。月額払いではなく買い切りのマガジンで、メニューがどんどん増えるのでお得です。
こんにちは。読んでいただきありがとうございます。人生100年時代と言われていますが、色々予期せぬ事態が生じると、健康をどうやって維持してい…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?