![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107410599/rectangle_large_type_2_51489f96d384a7ac20970d21dcd09849.jpeg?width=1200)
三重県多気郡/竹神社(斎王まつり御朱印)
2023年6月3日(土)多気郡明和町にて「斎王まつり」が行われました。
夕方少しだけ、雰囲気を味わいに行ってきました。
お祭りに行く前に竹神社でお参りして、限定の御朱印をいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685938699497-JTO1RdHB9k.jpg?width=1200)
境内には涼しげな風鈴や色鮮やかな花手水がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685938797985-zSmJ7QN7OK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685938808625-lZVWJ5o9L0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685938817556-Kk1qJZiGnp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685938895568-Ou98PUtlrN.jpg?width=1200)
見開きサイズの書き置き御朱印は、色敷紙を敷いて見開き御朱印ホルダーに収納します。
今回は斎王の御朱印ということだったので、高貴な紫色と組み合わせてみました。花菖蒲のイラストにも合いました。
⇒ 見開き御朱印ホルダーはこちら
⇒ 見開きホルダー用 色敷き紙
↓ 竹神社についての情報はこちら ↓