![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24298225/rectangle_large_type_2_4f89e32cc5ae936f0452d5ed1c49fd25.jpg?width=1200)
セクハラは上手くかわすのが正解なんですか?(28歳女性)
私の会社は昔ながらの男尊女卑な雰囲気が残る職場で、男性上司からセクハラのような発言をされることも多いです。こないだも、自粛規制ローテーションの出勤でたまたま一緒になった上司から「彼氏とはどうしてるの? デートもできないからいろいろと溜まってんじゃないの」などと、マスク越しでもニヤニヤしてるのが伝わって来て、すごく不快でした。人事に言ったとしても無駄だとはわかっているので、変に騒ぎ立てるのも避けたいと同期の女子に相談したら「なに真に受けてるの?適当にかわせばいいじゃん」と言われてしまいました。確かにその子はいつも何を言われても笑顔でかわし、なんなら笑いもとっています。でも、そんなことをしている限りセクハラを助長させるだけだと思うんです。こういうとき、私はどう対応すればいいのでしょう。なんだか面倒な女のような立ち位置にいるみたいでとても不満です。
28歳 女性
相手は公の場で口にしている下ネタは、冗談と思って言ってるのですよ。
そんな冗談ちっとも面白くないとお思いでしょうが
センスのないオッサンに、もっと面白いことを言えというのは無理な注文です。
コミュニケーションの一環だと思い気をつかって絞り出そうとして出てきたものがそれだったのでしょう。
ただのネタなのにそれを真に受けて、性的な目で見られていると勘違いし、いちいち反応するのは疲れるので、そういうものなんだと聞き流しましょう。
同期の言う「適当にかわせばいいじゃん」は、正論であり、あたくしも同感です。
そのかわし方こそが腕の見せどころであり、その場を丸く収めるための “手段” ですからね。
でも、あなたがしている「我慢」も、波風を立てないでやり過ごす “手段” には変わりないのよ。
ただし、それは「対処」ではなく「放置」だけどね?
セクハラを助長させるのは、実はこの「放置」だったりします。
あなたが本当に不快なんだったら「下ネタは苦手なんですよ」と自己主張すればいいのです。
面倒なことを避けようと、我慢を選んでる限り何も伝わらず何も報われずに心身にストレスを蓄積させてしまうだけよ。
そうして
あなたが拒絶しているのに、しつこく下ネタを振ってくるようであれば、いよいよそれはセクハラとして対処すればいいだけの話。
だけど、そのオッサン…本気であなたにセクハラしたいんですか…ね (笑)
A glamorous day for you。。
\\〇 おーじよりお願い 〇//
リンダ。。さんに取り上げてもらいたい話題
~お悩み、相談、疑問、講評依頼など~
大募集中です!
また、ここで回答してもらった後日談も募集中!!
アドバイス通りにやったらうまくいった。できなかった。
もっと詳しく教えて!などなど
こちらのメールアドレスまでどんどんご連絡ください!
g-life@a-corn.com
ライフプロファイリングシート
(リンダ。。の解説つき7,000円相当)
毎月先着10名様に無料プレゼント
↓ ↓ ↓ ↓
ライフプロファイリングって何?
↓ ↓ ↓ ↓
The glamorous life をお届けしているのはこちら
↓ ↓ ↓ ↓