![クーポン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16358825/rectangle_large_type_2_daa2e73cd4d30d72e762480da9d07cd9.jpeg?width=1200)
デートでクーポン使っちゃダメですか?(22歳男性)
仲良くしているグループがあるのですが、その中の一人の女の子といい感じになり、二人でデートに行くことになりました。食事の際、僕が料金を払ったのですが、その時その店の割引クーポンがあったことを思い出し提示しました。すると次の日から、僕は陰でクーポンと呼ばれているようで、デートでクーポンを使う男と笑われているようです。クーポンってそんなに悪ですか??
22歳 男性
クーポンは、もちろん悪ではありません。安く上がるなら、どんどん使うべきだけれど
初めてのデートで、なんで使っちゃダメかというとね?
私のためにふんぱつして(お金を貯めて、努力して)素敵なお店に連れてきてくれたと思ってたのに、安く上げようとしてこの店チョイスしたのっ!?
と。
たとえ前者であっても、クーポンありきだったんだろ❗と思われてしまうわけで。
これって…
髪の毛がフサフサだと思ってたら、実はヅラだった!
を、初対面でカミングアウトされるくらいショックなわけですよ。
何度も会って気心も知れれば、ヅラだろうが何だろうがカンケーない。
むしろ女性って
「あら!そんなの被って涙ぐましいわね。別にハゲてたってカワイイのにぃ😍」
と、なるイキモノだったりするのだけれど。
つまりクーポンは、初デートで使うのではなく
「美味しかったね~。ほら、クーポンもらったよ♪ また2人で来ようよ!」
が、正解でしたね。
まあでも。一度ついてしまったレッテルはしょうがないので、
あなたには今後「クーポン君」として生きていくことをオススメします。
こうなったらありとあらゆるお店のクーポンを集めまくり、そういうキャラになってしまうのもいいんじゃないですかね?
いいクーポン入ったから、いっちょ行っとくー⁉️
A glamorous day for you。。
\\〇 おーじよりお願い 〇//
リンダ。。さんに取り上げてもらいたい話題
~お悩み、相談、疑問、講評依頼など~
大募集中です!
こちらのメールアドレスまでどんどんご応募ください!
g-life@a-corn.com
The glamorous life をお届けしているのはこちら
↓ ↓ ↓ ↓