【理解が深まる】 読書会で「読書共有シート」を使ってみた!
グラグリッドでは、数ヶ月に1度、読書会をひらいています。
本を読む際に、自分が大事だと思った箇所に線を引き、読書会当日に線をひいた箇所を紹介しあいながら対話を深めます。
今回は、「読書共有シート」を使って、読んだ本から最も印象に残った一節と、学んだことを整理し、共有していきました。
1.本を読み、大事なところに線を引く
まず、本を読み、自分が大事だと思ったところに線を引きましょう。
今回の読書会では、みんなで「集まる場所が必要だ――孤立を防ぎ、暮らしを守る「開かれた場」の社会学(エリック・クリネンバーグ (著), 藤原朝子 (翻訳))」を読みました。
2.丁寧に対話をする
自分が大事だと思ったことや、注目した箇所に線をひいた理由を、一章ずつ丁寧に対話をします。
対話から気づかなかったことや、新たな発見があるかもしれません。
3.最後に「読書共有シート」にまとめる
対話が終わったら、最後に自分の印象に残った一節を主観で選びとり、自分にとってどのような影響を与えたのかをまとめていきます。
印刷して書き込んでも、直接データに書いてもよいので、ご自身がやりやすい方法でまとめていきましょう。
4.シートを共有してみよう!
書き終わったら、共有タイム!
読書会に参加したメンバーに、「もっとも印象にのこった一節」と、「あなたがこの本から学んだこと」をシートを見せながら共有してみましょう。
共有することで、共通点や新たな発見が見つかるかもしれません。
一人ひとりが描いた読書共有シートはこちら。
グラグリッドメンバーが選んだ「印象に残った一節」はそれぞれ違いますが、「この本から学んだこと」に書かれた内容から共通点が見えてきました。
最後に1枚のシートにまとめ、共有することでより理解が促進されました。
「読書共有シート」を無料でダウンロード!
コ・デザインのためのシンキングシートを集めた「デザインのしたじき」から、ダウンロードすることができます。
利用登録(無料)をすれば、誰でもお使いいただけますので、ぜひご活用ください!