障害児親が仕事をすること。
下の子が小学校に上がって少ししてから、とあるところから声をかけてもらってパートで働きはじめた私。
だいたいは子どもが帰宅するまでの時間には家に帰れる仕事です。
それまで「子どもも就学したし、働いた方がいいんだろうなー。でもうちの子障害児じゃん。どっかで働けるの?面接で子どものこととか説明して採用されるの?」と思ってた。
まさか仕事の方からこちらに歩み寄ってくれるとは思わなかった。
現在の職場は子どもたちのことも最初からよくわかってくれているから説明フリー。
例え上の子が高校生の年齢だろうが体調不良時に1人留守番はさせられないので(持病の関係もあり)申し訳ないとは思いつつ普通に休ませてもらってる。
ちなみに体調に問題ない時は1〜2時間程度の留守番ならさせてます。
障害児持ちで働けるのかな?と不安に思いつつ始めた仕事だけど、
これがめちゃくちゃ疲れるけど子どものことを切り離して考えられるいい時間なのです。
それまでの私は幼稚園やら学校に行かせてても「連絡が来るのでは」と気が張ってて心から休まることがなかった。
でも仕事中はそんなこと考えている暇はないし、学校から連絡が来たとしても来た時にきちんと対応するしかない!と切り替えて考えられるようになったんです。
「仕事」というのが免罪符になってるんですかね。
あとちゃんと社会参加できてる感と、
○○のお母さん以外の一個人としての感覚が仕事中にはあるので
十数年障害児の母のポジションにのみ、どっぷり浸かっていた私には気持ちの切り替えられる時間になってます。
疲れるけど!