見出し画像

#なにげない日:25(自己紹介)

25回目の「なにげない日」を迎え、改めて自己紹介の機会をさせていただきます。


noteでの短い間にも関わらず、私の手作りレシピを発信してきました。


今日はリラックスするための小休止です。


さて、1995年に大企業の門を叩いて以来、29年間製造業界で経験を積んできました。しかし、予期せぬリストラで仕事を失いました。図面を読むことや機械との対話には長けていましたが、文章を書くのはいつも苦手でした。


モノ作りの全盛期には、入社2年目にして重要な開発プロジェクトの一員に選ばれ、問題解決やリーダーシップを発揮しました。忙しい毎日でしたが、疑問を持たずにただ流れに身を任せていました。入社2年目でリーダーなんて、ちょっと笑えますよね。頭の中は体育会系で、殴られたら1歩前へという世代です(笑)


会社を辞めてからは、時間や曜日に縛られずに、日々の喜びを追求するようになりました。


国語も算数も得意ではなかった私ですが、趣味を見つけて穏やかな日々を送ることにしました。カメラを持って旅をし、noteで心の思いを表現し始めました。


文章力は人それぞれに感じ方が違います。現代では必要かもしれませんが、学生時代は避けていました。しかし今、年を取るごとに固定観念に囚われがちな自分を変え、文章力と発想力を磨くために努力したいと思っています。


どんなに小さなことでも、未熟な写真であっても、好きなことを増やし続けるのが私の信条です。



これからも変わらぬ支援を心からお願いします。
あまちゃんちゃんちゃんという名の、秀梅華と申します。

※Nikon D7500



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集