見出し画像

女房は変えないほど悪くならない

こんばんはあまりにもNoteの更新が途絶た自分にする戒め。



ひたしい先輩から『向上はするけど、成長はしない』と言われたことが頭に浮かび、悔しさから辞書を調べることにしました。数日かかりました…。


普段本を読まない自分が、書を手に取るなんて!そんな自分を思い描くと、少し面白く感じたりもしました…。こんな経験を通じて、少しでも成長できるかもしれませんね。いやっ、できるわけがない。


載っている内容があるわけがありません。


だから…?気づいたのです!
この調子ではカメラのせいだと思い、より良いカメラを購入するべきだと考えました。きっと、そうなんだと!


ただ、なんでしょう。このタイミングなのか、なんなのか今の自分に、ぴったりな出会いをしました。



といことで、素敵な作品の映画をご紹介させていただきます。あくまで私の個人的な見解という事と、そして、ただのエンターテイメント好き。

※映画.comより


そして、この映画を見る前に撮影したカメラ(写真)です。
まだまだ、頑張るぞ!


どこ行くヘリコプター


働く鳥さんたち


まだ間に合うかな紅葉


銀杏と書いてイチョウ


ズルいぞ、綺麗なお花さん


どうしたいのか分からなくなった




最近、noteの目的を見失ってしまったような気がしています。毎日同じことを繰り返していると、何のために書いているのか、何を伝えたいのかがわからなくなってしまいますよね。


時々は、少し立止って、自分の思いや目標を再確認するのも大事かれません。自分の考えを整理することで、また新たなインスピレーションが湧くるかもしれません。


1日の小さな出来事や感じたことを書き留めることが、いつか大きな意味を持つことになるかもしれませんし、他の人と共有することで共感を得られることもあるでしょうだから、焦らずに自分のペースで続けていきたいですね。毎日少しずつ、自分の思いをノートにしてくことが大切だと思いました。



【ことわざ】
女房は変えるほど悪くなる(にょうぼうはかえるほどわるくなる

意味:取りかえても前よりも良い条件の女房を得ることは難しくなることから、取りかえるたびに次第に悪いものをつかまされる場合があることのたとえ。


※カメラ(写真)は、Nikon D7500




いいなと思ったら応援しよう!