
はじめまして。
はじめまして、ブロッサム有子と申します。アップした画像はPCゲーム「Cyberpunk2077」内の私です。まだクリアしてません!ゆるゆる寄り道ばかりしています!ごめんねジョニー!!
占い(数秘術)を始めましたので、宣伝のためにブログも始めてみました。
占いに関することも記事にできたらと思いますが、日常のことや、趣味など雑多なこともゆるっと書いていきたいです。
是非ともよろしくお願いします。
数秘術を始めたきっかけ・占いとは?
さて、初投稿としまして、簡単に自己紹介します。
まず「占い」と申し上げましたが、オーラ見えません。霊感ありません。ただし、ファンタジーなものは大好物です。とはいえ、自分に視えないものをお客様に提供することはできませんので、占いやってみたいなあと考えたときに、ファンタジー要素とある程度の法則がある数秘術にピンときました。
数字にイメージを持たせる数秘術というのは面白いですね。タロットはカードを覚えるのが大変だし、占星術と血液型は私が個人的に好きではありません(「牡羊座のA型」と言うと、「え?ウソでしょ?」とよく言われるのです。ウソついてどうすんだよ。)。その点、数秘術はコア・ナンバーと呼ばれる5つの数字から構成されているので、まあどれかはさすがに当てはまるのです。
そもそもあくまで「占い」というのは迷っているときに参考にする一つであり、依存するべきものではありません。へえこんな考え方もあるのか、程度に思えればそれでいいと思いますし、何かのせいにしてしまって自分がラクになる手段としてみるのもアリだと思っています。
普段について
普段はサラリーマンをしています。テレワークありません。転勤あります。コロナウイルスがはやり始めたころ、勤務先のエラい人が「我々はエッセンシャルワーカー」なのだと言っていました。そうだったのか。
不安障害について
働いていると色々なことがありますが、そんなときは死んだ目でオンラインゲームに勤しみストレス発散をしてなんとか生きてきました……のですが、社会人ウン年目にして去年とうとう不安障害を発症してしまいました。
休職せず薬を服用しながら日常生活しています。疲労がたまったときのプレッシャー下でたまーにパニック発作が出ます。
最近やっとこさ減薬に成功して、レクサプロだけになりました。レクサプロの新しい名前……エスシタロプラム、いつまでも覚えられません。Em Beiholdさんの 「Numb Little Bug」という曲の中に、「出されるクスリの名前が発音できない」という歌詞があるのですが、あれは精神疾患みんな共感できる曲です。YouTubeに日本語訳付きの動画も出ているので是非。
おわりに
さて、自己紹介はこのあたりで、今後もちまちまと記事を投稿したいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!