![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168328386/rectangle_large_type_2_882aeda5bb6e669fbc7266d1c0a67f5f.png?width=1200)
2025年GOODスタートするための誓い(仕事編)
あけましておめでとうございます
今年2025年がどんな年になるのかワクワクしている状態のいまに
一年間の大きな目標を立てて思いを熱く走りきることが大切だと考えます
さて、昨年から保険代理店に勤めることになり、いよいよMDRTを狙うに相応しく、一年間戦えるときがまたやってきました。
どれくらいの数字を追っていけばいいのかを自分なりに考察してみました
手数料 保障性商品 COT TOT レート
87,000 43,500 261,000 522,000 96.1011
8,360,800 4,180,400 25,082,400
2025年1月1日から始まった2026年MDRT入会基準
単純に考えて
MDRT基準なら
8,360,800円÷12ヶ月=696,733円/月
つまりコミッションとし696,733円以上が毎月あれば入会できることになる。
ちなみに
COT基準なら
25,082,400円÷12ヶ月=2,090,200円/月
TOT基準なら
50,164,800円÷12ヶ月=4,180,400円/月
これらを考えたときに
約70万のコミッションを得るには
毎月どれくらいの月払い保険料のお預かりが必要なのか。
私の計算だと、
毎月100,000円分の月払い保険料をお預かりしていけば達成は確実にできるのではないかと考えた
つまり、25000円の月払いの方であれば4人。
これならば可能な数字がしてきた。
では、ちょっと背伸びをしてCOTを目指してみるとすると。。。
25,082,400円÷12ヶ月=2,090,200円/月
コミッション率で計算していくと、
約200,000円分の月払い保険料をお預かりすれば達成できることになる
つまり、25000円の月払いの方であれば8人。
毎週2人ずつお預かりしていけば達成可能にも思えてくる
MDRT基準で考えたら
いまの保険代理店だと65%支払いになるので、
700,000円×65%=455,000円
COT基準なら
2,000,000円×65%=1,300,000円
いずれにしても活動経費を考えたりすると
COT基準を目指すくらいの勢いでやった方が
新年の目標設定としてはいいのかもしれない。
ということで
今年の目標設定
毎月8件(軒)
毎月ANP3,000,000円
MDRT達成日 9/30
さて、どんな数字が最後にみえてくるのか
自分自身の過去最高記録を超えることができるのか
挑戦の1年を走り切ってみたいと思います。