プログラミングはお絵かきである

本文

久しぶりに、ぽかぽか日和の心穏やかなお昼時に外をお散歩をしていたら、ただ座って作業していたらおそらく考えなかっただろう思い付きがあったので、ここに文章として保存し、同時にあわよくば共有できたらと思う。

で、ぽかぽか日和の昼に散歩をしていて何を考えたかというと、「プログラミングはお絵かきである」ということである。

それは何か?つまり、プログラミングってやったこともない人からするとすごく難しく思えるけど、その習得ステップを俯瞰して考えてみると、お絵かきを上達させるステップと何ら変わりはないのではないかという仮説である。

じゃあ、プログラミングとお絵描きはどういう点で共通しているのか?

まず、お絵描きを上達させたいと考えた時、どうしたらお絵描きが上手になるだろうか?考えられることとして、まず毎日お絵描きすることを習慣化することが考えられるだろう。これはつまり、時間というリソースをかけるということである。プログラミングを習得するためにも、毎日プログラミングをやってみるということは効果的だと考えられ、共通点と言えるだろう。

でも、毎日お絵描きをしているだけでは、お絵描きが上手になるまで道が長そうだなという予感がする。じゃあ、どうしたらお絵描きが上手になるだろうか?そこで考えられることとして、どうしたらお絵描きが上手になるのか勉強してみる、ということが考えられる。つまり、お絵描きの基礎を学ぶ、ということである。これは効果的な方法のように思える。例えばお絵描き教室に通うのも良いし、サークルだったり部活だったりに入ってみるのも良いかもしれない。でも、今の時代お絵描き教室に行くというのは少々ナンセンスかもしれない。もちろんお絵描きすることを習慣化させるという点では効果的な方法ではある。しかし、今はインターネット上に様々な情報が転がっているため、「お絵描き 上達方法」とかGoogleやYouTubeで調べるだけでも多くのことが学べるだろう。これはプログラミングにも共通している。プログラミングを学ぶためにプログラミングスクールのも方法の一つではあるが、それはやはり少々ナンセンスかもしれない。やはり、インターネットで調べて勉強するという方法が良い方法かもしれない。

それ以外にどうしたらお絵描きが上手になるだろうか?考えられる方法としては、お絵描きが上手な人に教えてもらう、という方法が考えられる。これはかなり効果的な方法だと考えられる。間近でお絵描きが上手な人がどうやってお絵描きをしているのかをみるだけでも勉強になるだろうし、お絵描きを上達させるために自分には何が足りていないのかを教えてもらえるだろうし、多くの刺激が得られるだろう。この方法はプログラミング習得にも共通しているように思える。プログラミングスキルが高い人に実際に教えてもらったり、何かのプロジェクトで一緒に何かを作り上げたりすることで、多くの学びが得られるだろう。

次のステップで、例えばお絵描きコンクールで賞を取りたいと考える。じゃあ、この場合、どうすれば良いか。考えられるのは、そのコンクールで賞を取った過去の作品を見てみて、真似してみたり、分析してみたり、といったことが考えられだろう。

そして、お絵描きを習慣化することにも内包されるが、チームを作ってみたり、チームに入ってみることは、お絵描きを上達させるために有効な手段だと考えられる。プログラミングにおいても、サークルに入ってみたり、プログラミングが好きな仲間を集めてみたり、コミュニティに入ってみるといったことが考えられる。

以上のように、プログラミングのように一見難しそうなことでも、それを習得するステップの本質を見てみれば、小さい頃にほとんどの人がやっていたようなお絵描きを上達させるためのステップと何ら変わりがないように思える。そして、もっと視野を広げてみると、プログラミングだけではなく、ビジネススキルだって英語スキルだってゴルフスキルだって、何だってそれはお絵描きと何ら変わりはないのではないか、ということである。

最後に、ここまで述べた内容を下記にまとめる。

結論

「プログラミングはお絵かきであり、すべてはお絵描きである」

何かを習得するために必要なステップは、それが何であれ、お絵描きを上達させるために必要なステップと本質的には何ら変わりはないのではないかという仮説。そして、下記に何かを習得するために必要で、有効だと考えられるステップを並べた。

  • 習慣化

  • ネット等で学習

  • 詳しい人に聞く

  • 分析する

  • チームを作る(もしくは、チームに入る)

他に、何かを習得するために必要で有効だと考えられるステップがあればコメント欄に書いて欲しいです。そして、感想などもお気軽にお寄せください。

よろしければサポートよろしくお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費として使わせていただきます!