見出し画像

2022年の12曲

こんにちは、しめじです。

今日は2022年の締めくくりに今年僕が良く聞いた12曲をセレクトしたいと思います。

サブスクがメジャーな音楽の聞き方になって久しいですが、全くCDを買ってないですね(アイドル以外は)。

単純にアップルミュージックの再生ランキング載せるだけじゃつまらないし、なんかあれの再生回数の集計おかしくないですか?そんな聞いてないはずのアルバムが上位に来てることがありました。

あくまで主観で今年よく聞いたなぁ~っていうのを集めました。

今年リリースの曲ってわけじゃないです。

オリコン週間売り上げが主な指標じゃなくなったこの時代にいつ発売とかあんまり関係ないしね。

どうしても12曲で選び切れなかったので12+αにしました。

それでは行ってみましょう!

櫻坂46「摩擦係数」

単純にアップルミュージックの集計で今年一番聴いた曲になってました。
アルバムからのリードトラックですよね。実際によく聴いたなぁ。
欅坂のドームライブ以来、3年ぶりの東京ドーム公演も観に行きましたし。
おしくも紅白出場はなりませんでしたけど、かっこいいR&B路線は続けて行ってほしいです。彼女たちはアコースティックギターのバチっとした音色が使われること多いですよね。打ち込みなのかな?欅も振り返れば「サイレントマジョリティー」もそうですし、「BAN」とかもバチバチのアコギ鳴ってますよね。
この曲聴いて思い出したのはMINMIの「The Perfect Vision」でした。

どことなく懐かしいような新しいようなサウンドは今聴いても魅力的です。
森田ひかるちゃん、山崎天ちゃんのダブルセンターも対照的で見ごたえがあります。

日向坂46「僕なんか」

続いて日向坂46のシングル曲。
メロが抜群にいいですよね。
気がついたら口ずさんでいます。
3月の東京ドームから、絶対的エース小坂菜緒ちゃんが復活して、その日に初披露したんですが、休養明けでまさかのセンター 歌いだしで会場がどよめいていました。
とにかく彼女のはかなげな歌とパフォーマンスも良いですし、日向坂46としてもしっとり力強く歌い上げる楽曲はこれからの武器になることは間違いないです。
でもこのメロなんか聞いたことあるなぁと思ってたらSMAPの「夜空のムコウ」でした。


Alexandros「閃光」

この曲はリリースは去年なんですね。
ネットミームでバズりまくってる曲でもあるんだけど、僕がしっかり認識したのは今年に入ってからでした。こんなこと言うとファンの人怒るかもですけど、アレキサンドロスって一般的には「ワタリドリ」以降のビッグヒットないじゃないですか。ついに来ましたよね。

まずタイトルがいい(笑)中学生が初めて作った曲のようなタイトル!!
そしてコード信仰が王道でかっこいい!!
曲の疾走感が素晴らしい!!
ガンダムの主題歌なんですね。ガンダム見ないから分からないけど、僕の思うロボットアニメの主題歌ってこれじゃないと!!

突き詰めたカッコよさだからこそ刺さる楽曲ですよね。
とにかく男の子の心をしっかりと掴んで離さないようなサウンドと歌詞ですよね。
もし僕が高校生なら学園祭でやりたい曲第一位です。


ELLEGARDEN「Strawberry Margarita」

エルレガーデンが10何年ぶりに出したアルバムのリードシングル(配信)です。エルレガーデンって僕らの世代ドンピシャで語れば語るほど、熱量を持つと同時にある一定の人からは距離を置かれる存在だと思うんですよ。
おそらく世間一般的に僕らはエルレ/バンプ世代じゃないですか?
僕はバンプ一切通ってないんで、何の思い入れもないんですけど(もちろん曲は知ってるけど、個人的にリンクする思い出とかはゼロ)。エルレに関しては色々あります。

その後の活動もハイエイタス、モノアイズとあるのは知ってるけど、なんとなく熱心には追わなくなってしまって…そういう感覚になるバンドって初めてでした。

僕らの上の世代だと、ハイスタだったりイエモンだったりが解散してソロ活動が始まって伝説的な感じで語られてたと思うんですけど、まさに僕らの熱狂したバンドがエルレガーデンだった。

この曲はMV見たら、ちょっと今の子にも引っかかるように意識して作られた感じがして何とも言えない表情になったけど、それ以上に楽曲が良くて、胸が熱くなった。

活動再開してからは2回ライブ見ました。
このアルバム引っ提げてツアーもするんだろうけど、おじさんちょっとライブ観てみたいっすね。

ほんとZepp東京のライブとか高校生当時全く当たらなくてヤバかったんですよ。その当時は僕みたいなクラスの五軍男子も聴いていれば、ちょっとヤンキーっぽいやつも聴いてるし、そういうバンドでした。

当時の熱量は変わらず大人になった(元々結構大人でしたが)エルレガーデンが新曲を出してくれたことに感謝。


Official 髭男 dism「ミックスナッツ」

ヒゲダン現象と言っていいほどタイアップとヒット出しまくりバンドですよね。ドラマもなんかすごし、この曲はスパイファミリーはじまるぅ!って感じでいいよね。東リベの曲もえぐい展開でビックリしましたけど、うねるウォーキングベースが特徴のイントロが実にスパイっぽい。
アーニャかわいい。


米津玄師「KICK BACK」

こちらもアニメ主題歌ですよね。
チェンソーマン、気になってはいたけど全く手を出せてなかった。
漫画を読む気力って最近なんでか湧かないんですよね。
アニメは空いてる時間に受動的に流せるからキッカケにはなりますよね。
結局、それでハマって全部漫画読みましたけど。
この物語がウケる日本ってまだまだいけるよなと感じました。
そして、漫画・アニメの熱量と同じくらい気合の入った曲がこちらです。
ハマりすぎてKICK BACKの色んな動画(知らんやつのカバーとか、本人のインタビューとか、音大生の解説みたいなのとか)いろいろ見ちゃいました。
最初聞いた時はドラゴンアッシュのファンタジスタ感あるなと思ったんですけど、アニメソングとして聴いた時のハマり具合が異常です。
「4443で外れる炭酸水」とか意味ありそうで、おそらく無いだろう言葉のハメ方も個人的にGOODです。
つんく♂さん云々の話はリンクから読んでもらえればいいとして、そういうエピソードが出てくるも名曲っぽいですよね。

どんぐりず「NO WAY」

6月にFFKTへ遊びに行った時に初見のどんぐりず。
深夜でマジ寒くて焚火の前でほとんど見てたんだけど、帰ってから結構リピートしてました。
どんぐりず面白いっすね。
このベースラインハウスっぽいノリが大好きなので、ぜひ続けて欲しいんだけど、彼らは色々手を出す感じのアーティストと思うので、期待は薄く持っておきます。
10年くらい前のスカイフィッシュと鎮座ドープネスの曲の感じと近くて、ラップとベースラインハウスの相性ってたまらなくいいよな。

あとグループイノウ感もありますよね。


iri「渦(neon)」

iriさんは去年に引き続きよく聞きました。
このクオリティの曲たちをコンスタントに出してくれるだけありがたいです。製作陣や彼女のバックグラウンドなどは熱心なファンじゃないからよく知らないんですけど、曲は死ぬほど都会の夜に合うのでシンプルに寂しい時と夜に車を走らせる時に聴きます。


Vulfpeck 「Conscious Club」

高校の先輩後輩と集まって飲んだ時にオススメしてもらって聞き始めました。リリースは全然今年じゃないんだけど、こんな最高でファンキーなグループがいたんですね!特にギターのコーリーウォンのギターヒーロー感がすごいです(全メンバーの能力高すぎるんですが)。どうやら皆さん色々活動をしていて正式メンバーではない?みたいですね。とにかく音源もいいですけど、一度ライブ観に行ってみたいなぁ。


ルイス・コール「I’m Tight」

こちらも先の飲み会で教えてもらったアーティストです。
これは先輩に僕が「今の気分的にマリオカートのBGMみたいな音楽を一生聴いてたいんですよね。なんか知ってませんか?」って聞いたらルイス・コールとかいいよ!と教えてくれてそれからハマりました。
この曲は2022年の新譜からですね。
なんかどことなくゲームミュージック感ありません?
ていうか、ゲームミュージック的な所を求めようとするとどうしてもジャズやフュージョン方向に寄って行くんですよね。
ドンキーコングのBGMとかこないだ疲れた時にずっと部屋で流して休んでました。
しかもルイス・コールさんどうやら本職はドラマー?らしくサンダーキャットのツアーメンバーだとか。もうここまでくるとレベルが高すぎて謎です。
しかも、色々インタビューを読んでいたらルイス・コール自身、マリオカートに影響を受けているという趣旨の発言もあり、それを知ってか知らないか僕のリクエストにバッチリ答えてくれた先輩に大感謝です。
来日公演があったので行きたかったけど、チケットすぐ売り切れちゃってた……。次のチャンスは逃さないようにしたいです。


Alok x Ella Eyre x Kenny Dope feat. Never Dull
「Deep down」

これもネットミーム的な所からのヒット曲だと思うんですけど。
メロがかなり癖になるハウスミュージックですよね。
もはやAlokなのかElla EyreなのかKenny Dopeなのか詳しくないので誰がどう作っているのか知りません。
詳しい人いたら教えて欲しいです。
なんていうかハウスミュージックを今年は普段から結構聴いていて、昔はDJしてた時もあって色々トレンド追ってたけど、今はそんなこともしてないので、ハウスのプレイリストを結構流して気に入った曲を聴いてるパターンが多いです。
その中でもズバ抜けてこの「Deep down」が快楽物質高めのエネルギー持ってます。


ジャスティン・ビーバー「STAY」

12曲目はジャスティン・ビーバーです。
今年の来日公演は惜しくも中止になっちゃったんだけど、お忍び来日で遊びには来てましたね。
単純にこの曲はエモいです。
ジャスティン自体は知ってるけど、ちゃんと曲を聞いたことは実は無かったんですよね。
「ピーチズ」をエイベックスのUS作家陣が作っているという事を聞いて気になって、そっから最新アルバムにハマってという流れでした。
ジャスティンってど真ん中(メインストリーム)の歌声を常に出してる人ですよね。
「STAY」はその中でも優しさと儚さと力強さ持ってる歌ですよね。しかし、歌詞の意味合い的にクズ男の恋愛ソングです。そこもジャスティンぽくて良い。


東京ディズニーランド「ジャンボリミッキー」

ラストは+αでこの曲。
マツケンサンバ的な歌って踊れればみんなハッピーでしょ!
ということで、元気な時とか元気を出したい時に聴いています(笑)
あとディズニーランドってあんまりいい思い出ないので、なんとしても来年はジャンボリしに行きたいと、ジャンボリで悪しき思い出を塗り替えなきゃと感じています。
でもさ、30代ってデートでディズニーランド行くタイミングむずくない?
来年はきっといいことあるさ。

Apple Musicのプレイリストはこちら

ほなまた~!

もしサポートしてくれたら、僕は草野球の三塁コーチャーでも頑張れます!