
俺はアイディアマンになる!考具を読んでみた
おはようございます。
"世界一"人に勇気を与えるコーチ
山田貴弘です。
1.読む目的
・考える力を身に着けること
・講座のアイディアを見つける
・企画力やアイディア力を身に着けたかった
・本を沢山読んでる人が紹介してたから
2.どんな人にオススメ?
・アイディ力をつけたい人
・企画やアイディア力を身に着けたい人
・考える方法を身に着けたい人
3.気付いたこと・感じたこと
アイディアは既存の要素の組み合わせ。
アイディアは小さいことやくだらない事から生まれるものなので、まずは発散させる事、そこから絞ることが大切なんだなって思った。
人は忘れるから、小さい事でもメモをとって残すこと。
日常にアイディアは溢れているから、一日の色のテーマを決めて日常で様々なアイディアを見つける。
4.ネクストアクション
・一日の色のテーマを決めて過ごす
・一日一回はマインドマップを使って思考を発散させる