![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94179849/rectangle_large_type_2_895b9bc13c9d628853a996e82ae88e46.jpeg?width=1200)
世界の歴史は「王朝交代の歴史」
我々日本人は
あまり感じることはないかもしれませんが、
世界の歴史は
「王朝交代の歴史」
でありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672084401004-3N5CUlxztH.jpg?width=1200)
お隣の国・大韓民国は
1948年8月に誕生した国です。
![](https://assets.st-note.com/img/1672082544650-W6e6YrVecS.jpg?width=1200)
また、
日本と同じく立憲君主国
である伝統国・イギリスの王室は、
1066年(日本の平安時代末期)に
フランスから上陸した
ノルマンディー公ウィリアム
により王国が創始された、
生誕・約1000年の王朝・国家です。
![](https://assets.st-note.com/img/1672082903904-0RgRw6csQD.jpg)
そして、
「自称・4000年の歴史」でお馴染みの
現在の中華王朝
とも言われる中華人民共和国ですら、
王朝交代の連続でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672082983538-qBAblVLkK0.jpg?width=1200)
殷・周・・・・秦・漢、
三国時代に隋や唐、
明やラストエンペラーで有名な清
などなど・・・、
世界史のテストで
暗記をした記憶がある方も
多いのではないでしょうか?
ちなみに・・・、
現在の中華人民共和国は
1949年10月1日にできた、
建国約70年の若い国であります。
中華大陸という土地に、
約4000年間様々な王朝と民族が
誕生しては消えていった・・・。
ということは確かではございますが、
その歴史が
一直線に全てつながっているか?
と言ったら・・・、
答えは確実に「ノー!」であります。
![](https://assets.st-note.com/img/1672083194018-0d1DmTXTco.png)
そもそも、
国家というものは脆弱なものであります。
インターネット等で
世界史の年表を検索してみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1672083301236-7Lm1KnLgcg.png?width=1200)
建国から
200年以内に滅んでいった国が
大半を占めております。
ましてや、
500年以上続いた国は世界史上、
数えるほどしかございません。
つまり、
どの国・どの地域でも、
世界史は「王朝交代」の歴史
であったということになるのです。
しかし、
世界の国の中で唯一
王朝交代という
世界史の常識が起きていない国
が存在しております。
それが・・・・、
我らが「日本」です!
![](https://assets.st-note.com/img/1672083413549-XJcpNuf4JP.jpg?width=1200)
日本のみが
唯一王朝交代のない、
世界史的に稀有な国家なのです!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1672083508943-E0PmwCRkeo.png)
日本という国家は、
およそ2000年前に
ヤマト王権が成立し、
その後、
勢力拡大をしていき大和朝廷となり、
約1400年前の7世紀ごろ(600年代)に
国号を「日本」と定めました。
そして、
ヤマト王権・大和朝廷から
連綿と繋いできた
男系男子のその子孫が代々の天皇となり、
現在の上皇陛下・天皇陛下となり、
今に至っております。
ちなみに、
今上天皇陛下は第126代でありますが、
50代以上続く一系の君主を掲げてきている国は、
世界広し、
王室多々ありといえども
日本だけであります。
![](https://assets.st-note.com/img/1672083728891-hohCiS4HC9.jpg)
「継続は力なり」
という言葉がございますが、
「続かせる」ということが、
いかに難しいことであるか・・・
お分かり頂けたのではないかと思われます。
始めるのは簡単です。
しかし、
続けるのがこれまた難しい・・・。
それを日本は126代、
約2000年以上続けてきています。
天皇と皇室という存在は、
まさに日本がにほんである根幹であり、
「国体」そのものであるのです。
余談ですが、
超大国・アメリカは、
1776年に誕生した
生後250年の若い国であります。
![](https://assets.st-note.com/img/1672083906750-9VaNKrFzI5.jpg?width=1200)
しかしながら、
若くして大成し
現在も成功(?)を続けている国、
アメリカ合衆国は
お世辞抜きに
尊敬に値します。
アメリカと日本は、
一度は戦争という形で仲違いをしましたが、
今後も
「老練なベテラン国」(日本)と
「気鋭の新人国」(アメリカ)として、
良好な関係を保ち続けてもらいたい
と切に願っております・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1672084080628-U6SnQpnmA2.png)
脱線してしまいました・・・。
が、
実は脱線ではないのです。
次回、
「伝統」という日本の強み
乞うご期待!