![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91574352/rectangle_large_type_2_a122054bbb6e5f6dd9f23938d7d48b9e.png?width=1200)
ジアレス×時短×髪質改善が叶うトリートメント SQUTE(スクテ)のご紹介!
こんにちは、山岸です。今回ご紹介するのは美容業界には今までなかった製品でカラーによるアレルギーを引き起こす【ジアミン】の無害化をしながら時短で髪質改善できるトリートメントの【スクテ】をご紹介していきますね!
インスタ☟
https://instagram.com/gissy_arowz?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
![](https://assets.st-note.com/img/1671407310084-QCpxZkXbSw.jpg?width=1200)
【SQUTE スクテとは何?】
冒頭でも簡単にご説明しましたが、カラーに含まれるアレルギーの元となるジアミンを無害化しながら、且つカラーしながら髪質改善トリートメントが時短でできる優れ物です!
まだ発売されてから日が浅く、全国での導入サロンは少ないですが、今回導入を決めました。
ジアミンに対してのケアが出来るものは今まで美容業界にはありませんでした。
白髪が気になるからカラーをするけど、頭皮と髪を傷めてる。。。。。
と罪悪感を感じながらカラーされていた客様もいらっしゃるかもしれません。でも、スクテがある事でその心配から解放されます^ ^
【何故ジアミンを無害化できるのか?】
そもそものジアミンのご説明を簡単にさせて頂きますね↓
ジアミンという用語をご存知ですか?
ヘアカラーで髪を染めた時、「頭皮がかぶれた…」「頭がヒリヒリする…」といった経験はありませんか。もしかすると、それはジアミンが原因の症状の可能性があります。ジアミンは、白髪染めやオシャレ染めの着色・発色を向上させる物質である一方で、アレルギー症状の原因物質ともなります。つまり、ヘアカラーにおいて、ジアミンは、重要な役割を担う物質でもありますが、アレルギー症状の原因にもなり得る厄介な物質でもあります。
CUTEY&BEAUTYより
ジアミンはカラーにおいてやはり必要なのですが、ある事でアレルギーのリスクも上がります。花粉症と似ており、ある一定以上の量が身体に蓄積すると発症してしまうのです↓
![](https://assets.st-note.com/img/1669182486966-dfXfMSvZ6h.jpg?width=1200)
そのジアミンを無害化してくれるのがスクテの00と02という製品で、フムスエキスという天然の成分がジアミンとくっつき頭皮からの経皮吸収を防いでくれるのでジアミンが頭皮からこれ以上入って行きません!
![](https://assets.st-note.com/img/1668915197524-bMqFwpkc31.jpg?width=1200)
【何故時短で出来るのか?】
答えはシンプルで、
カラーの前に前処理としてサッっと出来るから
カラー剤の中にスクテを混ぜてカラーするだけだから
カラーのお流しの時に同時に出来るから
です。通常、お店でして頂いているトリートメントというものは従来は、カラーの施術が終わった後にやるものがほとんどでした。そして3種類、4種類と重ね付けして、浸透させる為に少し時間を置いているものが多かったのです。その為時間がかかっていたのですが、スクテは放置時間もなくカラーと同時施術することで時短を叶えました^ ^
【そもそも髪質改善て何?】
髪質改善とは、その名の通り髪質をより良く改善するトリートメントや縮毛矯正、酸熱トリートメントなどの総称を指します。これといって定義がある訳ではありませんが何となくそんなものと覚えて頂ければいいと思います。
スクテの髪質改善はこの酸熱トリートメントの部類に入ります。レブリン酸という弱酸性の成分を使い髪の毛の中の水分を結合水【=マイナス40度でも凍らずプラス230度でも蒸発しない水分】にしてくれる優れものです。この結合水というのが肝になります。
健康な髪の毛の方はこの結合水というものが沢山髪の内部にあり、留まっているのですがカラーやパーマを1度でもしてしまうと、結合水が90%ほど流れ出てしまい自由水というものになってしまいます。自由水とはその名の通り、自由に出入り出来てしまう水分なので、ダメージしてしまった髪には水分が十分に留まれず乾燥してパサついてしまうのです。
スクテは繰り返していく事でこの自由水を結合水に変えていくトリートメントになります^_^
![](https://assets.st-note.com/img/1669182712716-Ypf8ogB1y4.jpg?width=1200)
髪内部の自由水が結合水になると水分が保たれツヤと潤いが持続しツヤツヤになれます♪
さらに、スクテのトリートメントはもちも今までより圧倒的にいいのでご多忙で美容室に頻繁にいけない方などにも最適です。髪の状態にもよりますが、大体1ヶ月から3ヶ月とメーカーから打ち出されております!
【結合水に変えていける製品は美容業界の有名なものでも少ししかない】
そうなんです、中々そんな製品がないんです。有名どころでも2つほど。それほど難しい技術なんですよね。さらに、スクテ取り扱いディーラーは関東に1社しかなく、このディーラーさんとお取引があるので導入ができました^_^
【どんな方にオススメなのか?】
・頭皮や髪の毛のダメージを考えるとこのままカラーを続けても大丈夫かな?と感じている
・カラーをすると、以前に比べて頭皮が乾燥したり
滲みたり痒くなることが増えてきた
・周りの知人がカラー後に肌がかぶれた話を聞いたときに不安を感じた
・元々、アレルギーがあるからカラーをすることに不安を感じてきた
・加齢と共に、カラー後のダメージが気になり状態も悪くなってきた
・短時間で肌や髪に優しく髪を綺麗にしたい!
などの方にオススメです^_^
![](https://assets.st-note.com/img/1669183001860-mqW2zK31ee.jpg?width=1200)
右:今回の仕上がり
![](https://assets.st-note.com/img/1669183003345-Oza0zPnggj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669876853949-knRJWZxypx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669876853908-XxdcLW8vDl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669876853882-zgpz5agCSM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669876938105-yedjUIQCoz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669876939239-AydpRZD5Y9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669876941439-e4LivXnYHu.jpg?width=1200)
【スクテを施術してからのホームケアがポイント】
スクテの施術で使う01は、タンパク質の塊です。これをご自宅でも使って頂くことでより仕上がりが持続しツヤツヤな髪が手に入ります!
何故なら↓
①髪の毛はタンパク質80%と水で基本的に作られておりこのタンパク質を補給することが1番大切だから
②スクテ01が髪に必要なタンパク質を補いながら毛髪内部に留まることで、 シャンプーなどで洗ったとしても効果が持続してくれる優れものだから
③さらに、ダメージヘアを補修しツヤや手触りを向上しながらバリア機能が上がり、健康的な髪の状態に近づけてくれるから
です!
![](https://assets.st-note.com/img/1669183759426-g5f9GnZSs8.jpg?width=1200)
2カ月から2カ月半使用可能
【スクテで悩める大人女性のお悩みを解決】
スクテをやると
・未来のダメージを予防しながら髪質改善ができる
・ジアミンの経皮吸収や頭皮負担を軽減(無害化、経皮吸収を止める)
・髪や頭皮にかかるダメージやアレルギーリスクを軽減できる
・家に帰ってからスクテ01を使用することで予防効果が持続
・スクテを継続して続けることで未来の不安になるリスクを解消
短時間でのこのクオリティはかなりいいなと感じでおります^_^
お店での施術の場合、プラス¥2200で施術できますので気になる方は是非、お声がけくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m