自粛期間だから教えれる、僕に会えるかもしれないオススメ旅行スポット
皆さんこんにちは、ばんばんざいのぎしです。
コロナの影響で本来行くはずだった卒業旅行やデートが無くなって不満が募っていると思いますが僕も超同じです。今、外出できないからこそ、落ち着いた時のために旅行の計画を立ててはどうでしょうか。(計画立てるだけでもワクワクするで。)
言わなくてもわかると思いますが絶対にコロナが落ち着いてから行ってくださいね!
はい、ということで知っているかはわからないですが、「ばんばんざい」のグループで1番旅行が好きなのは間違いなく僕だと思っています。
なので今回は、もしかしたら僕に会えるかもしれない安くてオススメの旅行スポットを紹介したいと思います!
国内旅行って普通の日常では味わえない高級感に浸り楽しむものと、
高級感を気にせず、ただ日頃のストレスを吹っ飛ばすただただ楽しいと思えるものの2種類に大体分けられると思うんですが今回はストレスぶっ飛ばし系を紹介しようと思います。
❶横浜みなとみらい万葉倶楽部
てかむしろここしか行かないんじゃないかなってくらいプライベートで行きますw
僕ここにリアルで40万は使ってますよ。ってくらい行きます
①屋上に足湯スペースがある
これ最高でしょ⁉︎
家族や恋人と足湯でお酒を飲みながら語る。なんて良い場所なんでしょう。
しかもここ喫煙所めっちゃ近いしむしろここで寝ても良いと思う。
入り口前にタオルもあって常に清潔です。
ちなみに僕は家族と正月ここに行って父さんと泥酔していました。
②ゲームセンター、卓球、漫画、カラオケコーナーが朝方までやっている
うわあああもう行きたい
まずね、普通のホテルとかのゲームコーナーとは規模が違うんですよ
しかもそうゆうところって大体22時くらいに終わるんですけど朝方までやってるから時間に縛られることがないんですよね。
しかもゲームコーナーの中に売店的なのがあってその場でお酒、ソフトクリーム、駄菓子を買うこともできます。
ちなみに家族で行った時は卓球しました。父さんはずっとコインゲームのパチスロ打ってました。
③館内の居酒屋が24時間営業
24時間て!!!!
しかも僕の胃袋をしっかり掴んでくるんですよねぇ。
そして会員になればサイコロステーキやモツ煮込みが390円ほどで食べれるんですよ。それがとてつもなく美味い。
ちなみに僕のオススメは深夜にもつ鍋とニラ玉をつつきながらビールを豪快に飲むことですね。あれはやばいっす、マジで。そして次。
④マッサージが館内に10店舗入っている。
いやこれ本当に最高なんですよ。タイ古式から中国式のマッサージまで幅広く入っているんですよね。しかも高いイメージあるじゃないですか。宿泊者限定で最初にクーポンが配られるんですけど、普通に安いです。3000円で十分なマッサージしてくれます。
家族旅行で連れて行った時は、お正月だったのもあり値段が高かったんですが、
せっかく家族が東京に来たのでカッコつけて「好きにしな」的なことを言ってしまったせいか妹たちは容赦せずにマッサージをハシゴしていました。ぴえん。
⑤宿泊料金がとにかく安い
もともと温泉なんで入浴する人は多いんですが、宿泊者は少ないんですよ。
まあそこが穴場なので僕大好きで行くんですが今日でバレてしまいましたね。
はい、そして気になる宿泊料金なんですが平日だと2人で10000円以下です。
しかも朝食付きですからね、しかもめっちゃ美味しいバイキングだし。
やばいでしょ。まあその宿泊の料金が安いからってお酒でめっちゃ使うんですけどね。www
はい、ということで僕の初めての旅行紹介どうでしたか?笑
別にステマでもなんでも無く、ただ自粛で暇な人が少しでも暇つぶしになれば、
今後の楽しみになればと思い今回は書きました。
高級なところでは逆に味わえない思い出がたくさん作れる場所で都内住みであればそう遠くはない場所なので仲の良い友達や恋人、家族と是非行ってみてください。
コロナが落ち着いたら、存分に楽しみましょう‼️