見出し画像

自分で自分の事を決められるのが人生の贅沢なのだ

こんばんは
毎年誕生日の前後1週間を誕生日ウィークとして(月間でもよき)自分を甘やかそうキャンペーンをかれこれ20年くらいは言っているのですが。

今年は集大成みたいだった

アルバイトを4日休んで台北に行ってきた。
自分で日付を決めて、予算内で贅沢なホテルを取った。
ツアーとかお得とかじゃなくて、行きたい所で誕生日にもっとも近い日付で予約。
わたしの誕生日は春節が近いので台湾はやや高めだったし、なんならANAで修行したのでANAでプラチナ旅したかったし。

自分内の最大限の贅沢をした。
この1年のわたし、お疲れ様!だ。

もう人生が終わるんじゃないかと人間が小さいわたしは思った。

#体は大きい

旅の写真はインスタに動画はYouTubeに

するつもりだし、ここにもちょろちょろ今後書くつもりですが前日までヘトヘトになるまで働いてから何も計画しないで行ったのに控えめに言っても最高だった。
自分で全部決めていいなんて最高の贅沢なのだ。

って事を昨年つくづく感じたのだ

10年近く前に父が亡くなって、昨年末に足を悪くした母が施設に入った。
頼りにしていた人たちに色々頼られた。わたしが色々決めたから少々後ろめたい事あれど精一杯やった。

実家も畳んだ。

わたしは今年55歳になったけど、親の年齢を考えて逆算してしまう。

自分で決められるが贅沢なのだ

大人になってからずいぶん経ちますが、大体の事を自分で決めて来た。
変わった仕事の経歴も自分が決めた事だ。

あと何年好きに選択して生きられるだろうか。
今年の誕生日ウィークは決められる贅沢をかみしめながら楽しんだのだ。

今日が誕生日だった。20歳の息子がケーキを買ってきてくれた。

明日もご安全に

いいなと思ったら応援しよう!