見出し画像

サウナ旅 東京

サ道第一話に出てくるスパラクーア行ってきました。遊園地にスパが併設されとります。サクッと紹介だけいたします。

遊園地です、今回は遊園地部分はスルーしましたが、
今度ゆっくり遊んでみたいですね

今回は4種類のサウナに入りました。

入ってすぐにあるドライサウナ
温度は100℃位でした。
ここはテレビのある90℃位のサウナ
ゆったりしていて良い感じです。
ドライサウナ前にある水風呂。温度は19℃位でした。
露天スペース。露天スペースにもサウナあったのですが、
良い写真が無かったです。
スパラクーアのコンセプトは南国リゾート地って感じです。

スパラクーアは他にも岩盤浴やマッサージなど、ちょっと1日じゃ堪能しきれないほど充実した施設でした。

サウナシュラン3位 かるまる

メインのサウナ、残念ながら熱波の時間間に合わずでした。
ケロサウナ。激混みで並ぶのがダルい。
ロウリュウも気を使ってできんのです。
左側の1人用の蒸気サウナ。とっても暑く感じました。
水風呂、その名もサンダートルネード。
水流が強く新感覚でした。
ととのいスペースは色んなとこにありました。
今回は入れなかった薪サウナ。
マンガ読み放題。

かるまるは男性専用のサウナ施設。
コロナ禍でお一人様限定でした。
だけど激混み。
紹介してない水風呂、お風呂も多く、サウナーの為の施設で、新感覚を追求していてとっても革新的なサウナでした。

今回写真に一言だけの情報少なめな投稿になりました。実は行ったのが1か月以上前で忘れました。

あと、1日にサウナハシゴしたのが悪かったのか、東京の混雑具合にやられたのか体調崩しました。

サウナは1日1回まで。

いいなと思ったら応援しよう!