見出し画像

☆新譜・新刊 入荷ご案内  [2024/1/19]

☆新譜・新刊 入荷ご案内  [2024/1/19]

輸入盤CD 入荷のご案内を掲載いたしました。

https://kamome.ne.jp/gvcs/giovanni/new_c.html


フンガリカ
- Hungarica -
 コダーイ:
  1. ロマがチーズを食べる
  2. マトラの風景
  3. 夕べの歌
 バルトーク:
  4. 苦しみ
  5-8. 4つの古いハンガリー民謡
  9. さまよい歩く
 リゲティ:
  10-11. 夜-朝
  12. 孤独
  13. パーパイ夫人
  14. 永遠の光(ルクス・エテルナ)
※録音:2022年10月6-8日/サル・コロンヌ(パリ)
----------
コダーイ、バルトーク、リゲティというハンガリー近現代を代表する3名の合唱曲を集めたアルバム。いずれも民謡に基づき、合唱の美しさと効果を存分に発揮させた逸品揃い。アンサンブル・ゼネはハンガリー人ブリュノ・ケレ=ボジャールが2014年に結成。「ゼネ」とはハンガリー語で「音楽」を意味し、バロックの合唱作品を主なレパートリーにしています。彼らの2枚目となる当アルバムはリーダーの母国への思いが詰まっています。コダーイの合唱曲は重要なレパートリーとなっていますが、なにより興味津々なのはその弟子リゲティのハンガリー時代の諸作。ドイツへ亡命後に作られ、キューブリックが「2001年宇宙の旅」で使用してリゲティの名を世界的にした「永遠の光(ルクス・エテルナ)」が収録されているのも嬉しい限り。驚くほど感動的な出来となっています。
ブリュノ・ケレ=ボジャール(指揮)アンサンブル・ゼネ/Ensemble Zene, Bruno Kele-Baujard
12310006 / 3100 円 / APARTE / 輸入盤 ご注文へ


第3集:ミサ曲とモテット集
- Gregor Joseph Werner: Masses and Motets -
グレゴール・ヨーゼフ・ヴェルナー(1693-1766):
 1-20. ミサ曲「スント・ボナ・ミクスタ・マリス」III/19
 21. モテット「あがない主の恵み深い御母」III/160
 22. モテット「アヴェ・レジーナ・チェロールム」
 23-26. ソナタ第1 番
 27. モテット「御身の憐れみの下に」III/249
 28. モテット「レジーナ・チェリ」III/189
 29-50. ミサ・ソレムニス「雲の向こうに太陽」
※セッション録音:2023年1月1-5日/聖ヨハニス市立教会(ハノーファー)/レコーディング・プロデューサー:ルトガー・ベッケンホーフ [74'03]
----------
古楽の名人集団ラ・フェスタ・ムジカーレによるヴェルナーの作品集第3弾は「ミサ曲とモテット集」です。オーストリア生まれのグレゴール・ヨーゼフ・ヴェルナー(1693-1766)はウィーン古典派の誕生に貢献した作曲家。1728 年からエスターハージ家の宮廷楽長に就任し、以後生涯この座を務めました(ヴェルナーの歿後、あのハイドンが当宮廷の楽長に就任しています)。多作曲家として知られるヴェルナーですが、その多くは教会音楽に関係する声楽曲です。ハイドン以前の対位法の芸術ともいえるヴェルナーの音楽は絶品。ドラマティックな旋律が魅力です。ミサ曲の2篇の合唱は4人の独唱と8人の声楽アンサンブル「ヴォクテット・ハノーファー」が歌っております。当団の指揮者ラヨシュ・ロヴァトカイは長きに渡りヴェルナーの作品を研究しており、当録音はまさに満を持して行われました。ドラマティックな旋律が魅力のヴェルナーの作品をバロック音楽に精通した豪華歌手たちが歌います。第1集「サルヴェ・レジナとパストレッラ」(AU-97799)、第2集「レクイエム」(AU-97808)
と併せてお楽しみください。
マグダレーネ・ハラー(ソプラノ)、アンネ・ビアヴィルト(アルト)、トビアス・フンゲル(テノール)、マルクス・フライク(バス・バリトン)、ヴォクテット・ハノーファー(8人の声楽アンサンブル)、ラヨシュ・ロヴァトカイ(指揮)、ラ・フェスタ・ムジカーレ/la festa musicale, Voktett Hannover, Lajos Rovatkay(conductor)
12310007 / 2950 円 / AUDITE / 輸入盤 ご注文へ


スヴェン・S・シュルス:こだま - アカペラ合唱のための作品全集 第2集
- Efterklange - Samlede Vaerkef for Blandet Kor Vol.2 -
スヴェン・シモン・シュルス(1913-1998):
 1. 小さな春の歌
 2-5. 4つのイギリスの歌
 6-13. アカペラ合唱のための8つの歌
 14-17. 4つのアイスランドの歌
 18. なんじ良き大地よ
----------
作曲家のスヴェン・シモン・シュルスは、20世紀デンマークの音楽に足跡を残したひとりです。オーフス大学合唱団とヨーナス・ラスムセンはシュルスのアカペラ合唱作品を5枚のディスクに録音するプロジェクトを立ち上げました。その第2集となる今回のアルバムには、デンマークへの春の到来を歌う《小さな春の歌》、ハンス・ハートヴィ・セードーフ=ペーザセンがデンマーク語の詩にした《4つのイギリスの歌》、デンマークの人々が広く親しみをこめて歌う〈デンマークは香しく〉の収められた《アカペラ合唱のための8つの歌》、マティーアス・ヨハンネセンのデンマーク語の詩による《4つのアイスランドの歌》、大地と家畜と作物に感謝する農夫の朝の歌《なんじ良き大地よ》が収録されています。1985年に創設されたオーフス大学合唱団は、20人から35人のメンバーで構成され、オーフス大学とオーフス王立音楽アカデミー(ユラン音楽院)の音楽的環境の下、アマチュア合唱団としてプロ活動を続けています。1992年生まれの指揮者ヨーナス・ラスムセンは、王立ストックホルム音楽大学でフレードリク・マルムベリとマッツ・ニルソンの下で学び、学士号を得て卒業しました。スティーヴン・レイトンとティム・ブラウンに学んだケンブリッジ大学の優等修士号を取得、オーフス王立音楽アカデミーでカーステン・サイアー=ハンセンとセーアン・K・ハンセンに学び、ソリスト・クラスを修了し、現在はオーフス大学合唱団の指揮者を務めています。
オーフス大学合唱団、ヨーナス・ラスムセン(指揮)/Akademisk Kor Arhus,Jonas Rasmussen(con)
12310002 / 2800 円 / DANACORD / 輸入盤 ご注文へ


ある朝に
- Par un matin -
 1-5. カプレ:同声三部によるミサ
 6-10. オリヴィエ・カスパル:恋愛唄(全5曲)
 11. ショーソン:シェイクスピアの歌Op.28 - 弔いの歌(「から騒ぎ」より)
 12. カロリーヌ・マルソ:子羊
 13. プーランク:ロコマドゥールの黒衣の聖母へのリタニア
※録音:2022年11月/ランタン教会(リヨン)
----------
アンサンブル・エスキースは女声のみのアンサンブル。指揮のギュメット・ダボヴァルにより丹念に磨かれたピュアな響きで知られます。彼女たちのデビュー・アルバム「ある朝に」はカプレの「同声三部によるミサ」やプーランクの「ロコマドゥールの黒衣の聖母へのリタニア」のような神聖なものからオリヴィエ・カスパルの「恋愛唄」のような官能的なもの、ショーソンの「弔いの歌」のような悲劇的なものまで多岐にわたります。いずれも正確な歌唱と劇的インスピレーションの見事な統一を見せ引き込まれます。
ギュメット・ダボヴァル(指揮)アンサンブル・エスキース、ファニー・クソー(オルガン)、マリー・ド・ゲルン(ハープ)、マノン・スシャール(ホルン)/Guillemette Daboval, Ensemble esquisses
12310004 / 2950 円 / EVIDENCE / 輸入盤 ご注文へ


ヘンデル:主は言われた&フェッランディーニ:聖母マリアの嘆き
- Handel: Dixit Dominus & Ferrandini: Il Pianto di Maria -
 1-9. ヘンデル(1685-1759):主は言われた HWV232
 10-18. ジョヴァンニ・バティスタ・フェッランディーニ(c.1710-1791):聖母マリアの嘆き
※録音:2022年5月23-25日/アントワープ、Amuz [56:26]
----------
ヘンデルの『主は言われた Dixit Dominus』は作曲家22歳の時の作品。ローマ滞在中に書かれたもので、イタリア音楽からの影響がみられます。音楽はとにかく劇的で、のっけからテンション激しく合唱と独唱が乱れ飛び、器楽も大胆なまでに協奏的に盛り上がります。終曲の息もつかせぬ展開がまた強烈。フラマン放送合唱団とイル・ガルデリーノの意欲十分、熱気にあふれた演奏が、曲の持ち味をより明快に引き出しています。イタリアの作曲家フェッランディーニの『聖母マリアの嘆き』は一時期ヘンデルの作品として伝わっていたもの。音響的には静かめですが、きしむような音のぶつけかたが劇性をはらみ、心をえぐります。2作を聴き比べることによって、ヘンデルがイタリア書法の旨味を巧みに消化していることがわかるでしょう。
デボラ・カシェ(ソプラノ)、レイチェル・レドモンド(ソプラノ)、ソフィー・レナート(メゾソプラノ)、バルト・ファン・レイン(指揮)、フラマン放送合唱団、イル・ガルデリーノ/Bart van Reyn, Vlaams Radiokoor, Il Gardellino Orchestra
12310003 / 2850 円 / PASSACAILLE RECORDS / 輸入盤 ご注文へ


マルクス・フリッカー:ア・カペラ作品集
- Markus Fricker: Music for choir a cappella -
マルクス・フリッカー(b.1943):
 占星術師
 もし私が生まれていなかったら
 人生の豊かさ
 Schlaft ein Lied in allen Dingen
 音楽を選ぶ人は誰でも
 Zwei Gesange: 《Nachts uberm Wasser》
 夜の静けさの中で/スターン博士
 S’ Labe
 《失恋》
 Du liessest deine Gute regnen
 Eine grosse Stadt
 Unser Vater
 開花した菩提樹
 Quand je vais au jardin
 私の村
 夏の名残のばら
 夕べの歌
 3つのドイツ民謡
※録音:2023年1月6日-8日 [60:34]
----------
ライナー・ヘルド率いるドイツ室内合唱団は、世界で初めてマルクス・フリッカーのみの作品を集めたアルバムを収録しました。マルクス・フリッカーは、スイス国内で非常に有名で知名度のある作曲家で、すでに多くの作品で多くの賞を受賞しています。このアルバムには宗教曲や世俗曲、混声合唱団や男声合唱団のオリジナル曲の他、《夏の名残のばら》や《許しておくれ、すてきな娘さん》、《深い谷間で》などの民謡のアレンジ作品も収録されています。
ライナー・ヘルド(指揮)、ドイツ室内合唱団/Deutscher Kammerchor, Rainer Held
12308013 / 2800 円 / Rondeau / 輸入盤 ご注文へ

商品ごとのリンク “ご注文へ” からご注文いただけます。

よろしければサポートよろしくお願いします。