ジョルジュ

ジョルジュ

マガジン

  • 恥ずかしげも無く自分の創作の話をする

    創作の解説 あとがきです。

  • 日記

    サボり続ける日記です。

  • 映画記

    映画評まがいの文章たちです。

最近の記事

  • 固定された記事

映画館に行きたい

映画館に行きたい。 映画館に行くためだけに電車に揺られるあの時間が好きだ。何かのついでに下調べゼロで立ち寄るのも楽しい。車を持っている友達と見に行く時は、車中での会話も重要だ。お互いに知っている前情報を共有しあったり、先のわからないシリーズの今後について議論しあったり、どうでもいい近況報告をしたり。雑談が意外とそのあとの映画体験と繋がったりもするから不思議だ。 発券し、売店をふら〜っと見つつ(やっぱ高いな…)なんて考えながらスクリーンに向かう。 狭い通路を抜けて突然視界に

    • 宇宙なんかより女の子を助ける方が難しいに決まってる #俺からの虹色レター

      第4回俺からの虹色レターに音源を寄稿した。 『俺からの虹色レター』は、手紙やメッセージとして3分間の音源に詰め込んだアイドルへの感情を、みんなに聞いてもらったり みんなで聞いたりして、いいね〜〜〜と言い合うもの。 狂ってしまったオタクの感情を摂取したい狂ったオタクにおすすめの生放送企画だ。 なにを隠そう僕自身もその狂ったオタクの一人であり、企画を楽しんで聞いている上 過去二回も自分の声を切り貼りして遊んでいた。 ↓前々回の ↓前回の ↓今回の音源 徐々に「メッセー

      • 時速140kmの加速に必要な最短距離を求めよ #俺からの虹色レター

        「俺からの虹色レター」という企画がある。ハイコンテクストすぎて説明が難しいことで有名だ。 簡単に説明するなら、お世話になっているアイドルたちに向けたメッセージを音源にしてみんなで共有しようね!ぐらいの感覚か。 この記事はその企画に応募した音源のあとがきである。いろんな前提概念があるため、ほぼ個人的な覚え書きではあるけど読んでくれたら嬉しい。 今回の音源の構造上 虹色レターに限らず、個人的な概念や身の回りのコンテンツの話もしていく。 行くぜ! 1.企画参加企画の発表から参

        • 恥ずかしげも無く自分の動画の話をする-MLE!!!!! vol.441「ディス・イズ・ザ・ウェイ」-

          この動画にまつわる自分語り記事なので、まだ見てない人は……見て~~~~~~~~!!!!!!!! 経緯MADLIVE EXP!!!!!というニコマスの生放送企画がある。 今回、vol.441では各ブロック毎の担当者がテーマを設定し メドレー形式で動画を繋いでいくという構成になっており、ジョルジュちゃんはNormalさんに新作の依頼をされ参加することになった。 Normalさんが提示してきたテーマは「思い出」と「物語性」。(他にもあったけど個人的に重視してたのはここ……)

        • 固定された記事

        映画館に行きたい

        • 宇宙なんかより女の子を助ける方が難しいに決まってる #俺からの虹色レター

        • 時速140kmの加速に必要な最短距離を求めよ #俺からの虹色レター

        • 恥ずかしげも無く自分の動画の話をする-MLE!!!!! vol.441「ディス・イズ・ザ・ウェイ」-

        マガジン

        • 恥ずかしげも無く自分の創作の話をする
          7本
        • 日記
          10本
        • 映画記
          7本

        記事

          とある女の子と、水星磁気圏探査機「みお」について #俺からの虹色レター

          「みお」と名付けられた探査機を知っていますか? 水星の磁場・磁気圏の解明を主な目的とし 2018年10月19日に打ち上げられたその探査機は、今もその偉大な旅路を進み続けています。 「みお」にはtwitterアカウントが存在し、研究報告を目的とした運用でありながら”探査機が自我を持ってツイートしている”ある種のロールプレイをしているようで、天真爛漫でかわいらしい呟きを見ることができます。 おや、、?なにやら、質感が………… イメージする「みお」って、、誰?誰だろう、、、、、

          とある女の子と、水星磁気圏探査機「みお」について #俺からの虹色レター

          9/8 日記 「12人の」

          友達が少ない。関係の質は高いと思うが数が少ない。人間関係の幅は年々広がってはいるものの、「この人は友達!」と言える関係性を築けていない。それで困っていることがあるかと言われたら別に無いのだが…… いや、一つあった。コミュニケーションの基本が敬語になってしまった。悪いことでもなんでもないし、「しっかりしてるね〜」なんて言われるのが困ってしまう。何一つしっかりしていないので。持ち前の熱量の無さが「落ち着いている」と見られ更に勘違いに拍車がかかる。貴方の目の前にいるのはただ活力の

          9/8 日記 「12人の」

          9/7 日記 「鍋鍋鍋」

          日記をハチャメチャにサボってしまった。考えたい事とやりたい事でいっぱいな日々を送っている。 最近新しい調理道具をいくつか使い始めた。随分前に買って棚の奥に追いやられていた中華鍋を発掘してから、バカでかい鍋と圧力鍋を買った。圧力鍋の説明書、たくさん注意書きがあってビビる。 料理は嫌いではない。持ち前の不器用さから得意とは言えないだろうが、まあ何だかんだで楽しい。多少失敗しても食べてしまえばそれで終わりなのも良い。 この日記に書けることで料理に関する事柄と言えば、フード理論だ

          9/7 日記 「鍋鍋鍋」

          9/2 日記 「恐怖と嫌悪とセミファイナル」

          セミファイナルと呼ばれている現象に、今日は3度も遭遇した。夏の終わりが近づいているんだな……と感慨に浸る余裕はなく「クソが…(敗北)」と捨て台詞を吐きながら暴れる心臓を抑えていた。 以前はそこまで苦手ではなかったように思う。「セミが家の前にいて入れない」と電話してきた姉に呆れていたはずだが、今はその気持ちがわかる。何か嫌な経験、例えばセミの大群に襲われただとか、そう言う経験をしたわけでもなく気づけばすっかりダメになっていた。 同様に苦手なものを挙げるなら暗闇だろうか。これ

          9/2 日記 「恐怖と嫌悪とセミファイナル」

          8/31 日記 「星」

          すっかり隔日更新みたいになってしまったが、そんなつもりは全くない。できる限り書いていこう。 Fateシリーズの根幹と思われるStay nightをとりあえず一通り履修した。昨日は劇場アニメとして現在公開中の最終章「Heven’s Feel」を有識フォロワー立ち会いの下鑑賞することに。 上映後、バッカデカいナンとカレーを貪りながら立会人との会話を楽しんでいると「星」の話になった。 「星の物語」に引かれることが多い。モチーフとして扱っている作品が多いのはそうだろうが、意識して

          8/31 日記 「星」

          8/29 日記 「変化」

          この猛暑のなか夕飯に激辛バカ熱鍋を食べた。死の気配を感じていた。 年々猫舌になってきている気がする。昔は沸騰寸前の味噌汁を好んでいたのに、今はむしろ食事の一番最後まで残ってしまう。時間に追われた状態では避けるようにしているが 余裕があっても人を待たせるのは微妙に心苦しい。熱くてたべれない……なんて申告するのも恥ずかしいし。 だが、同時にこの数年で好きな食べ物が増えた。食べれないほど嫌いなものがあるわけでもないが、野菜の美味しさを理解できるようになったと思う。今年は夏野菜をたく

          8/29 日記 「変化」

          8/28 日記 「自意識」

          時期としては流行病の影響が出始めた頃だろうか。鏡を見る時間が長くなった。元は数秒、ひどい時は数瞬目に入れれば十分な美意識で生きていた。初めはただあらゆる時間に余白が生まれただけだったが、よく見ると気になることがあった。 クマがひどい。メガネで目元を囲まれていたせいか目立ってはいなかったが、いつからあるのか不健康そうな黒ずみが現れていた。こんな風体のやつがしょぼくれた顔でコーヒーを買っていく姿はもうジャンキーのそれに近いなと思い、どうにかして消そうとなるべく睡眠時間を増やし鏡

          8/28 日記 「自意識」

          8/26 日記 「シャイニング」

          昨日はいつの間にか寝てしまったので日記を書けなかった。まあ緩めにやっていこう。 最近Blenderという3DCG制作ソフトを触っている。探り探りではあるが楽しい。 映像を切り貼りするのも好きだが自分の頭にあるものをそのまま出力できる感覚がある。まだまだその域には至っていないが、形を変えて組み合わせて色をつけて質感を与えて……小学生が粘土をこねくり回すように楽しんでいる。 形を作るところまではそこまで苦労しない。(自分がそこまでのディティールを求めていないのもあるだろうが。

          8/26 日記 「シャイニング」

          8/24 日記 「サイン」

          フォロワーのこのツイートに影響されてM・ナイト・シャマラン監督作品「サイン」を見返していた。ある出来事で信心を失った元牧師が、突如地球を襲ってきた異星人によって再び神と向き合わされる映画。 シャマラン映画は傷ついた主人公に降りかかる災難が啓示のようにその傷と結びついていくさまに作品のエモーションが向けられるという特徴がある。半ば荒療治なカウンセリングによって示される、痛みに対する答えがどこか優しく感じられて好きだ。 「人は二つのグループに分けられる。幸運な経験をした時に、一

          8/24 日記 「サイン」

          8/23 日記 「未来の道路」

          寝る直前に布団の上で座りiPadから日記を書いていくつもりだったのだが、このタイミングでキーボードの電池が切れPCを点けるハメになってしまった。明日のジョルジュちゃんは忘れずボタン電池を買えるのだろうか。 丁度良く視点を向けられたので今日は未来の話をしよう。 日本語ラップに聞き始めてから1年弱。と言っても浅瀬でおそるおそる足をつけているだけだが、それなりに楽しめている。 一番好きなアーティストは?と聞かれたら間違いなくPUNPEEと答えるだろう。ヒップホップの入り口になって

          8/23 日記 「未来の道路」

          8/22 日記 「Fateと不可逆とBE MOVED」

          いろいろあって日記を書くことに決めた。 twitterに投げるには微妙な文量の感想をまとめたり 感情の備忘録として扱われるのでは無いかと思う。あとは文を書く練習だとかそういう目的意識もある。例え嘘でも書いてやるぞ〜!という気持ちだが書き終える頃にはもうやらんわになっているかもしれない。どうかな…? 初日なのでとりあえず日記を書く理由について。 (書き切った後の追記なんだけど、読み返したらパーソナルな部分をあけすけに書いた文だからそういうのが苦手だったりジョルジュちゃんのこ

          8/22 日記 「Fateと不可逆とBE MOVED」

          映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」における楽曲引用の選定意図を推察する。

          6月19日から109シネマズを始めとした全国の映画館で「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」が再上映される。 この映画はスペースオペラ作品だが、地球生まれの主人公ピーター・クイルがウォークマンを肌身離さず持ち歩くため作中でポップソングが流れ続けるという特徴を持っている。 これらの選曲には明確な意思が感じられ、この機会にその意図を推察してみよう!と思った。 個人的には棺に入れて一緒に燃やしてくれというぐらいに好きな作品なので、この機会にぜひ見に行って欲しい。前情報は何一つ必要

          映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」における楽曲引用の選定意図を推察する。