![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79813659/rectangle_large_type_2_82aeb22db35ff9538f7ec8d97a042e0a.jpeg?width=1200)
トリプル還元で韓国風デジタルパーマ
タイトルだけでは伝えられないので最初に解説入れますね
今回 ブログ読者のご新規様でして最初からハードル高かったのですが
今回に限らず初見ってかなり難しいですよね
その方の履歴がつかみ切れませんからね 今回はパーマ履歴はないけど カラーはかなり頻繁にされていますし…
![](https://assets.st-note.com/img/1654135661426-WdwLarBrJY.jpg)
なかなかのロングです ずっとショートから伸ばしてて 近年はカットもしてないとのことです。あれ?その割にダメージないなと思ったのは のちに勘違いだったと判明しました (笑)
ちょっと片鱗あるんだけど 実はそこそこ癖毛さんでした
![](https://assets.st-note.com/img/1654135776752-7zb5TVigm7.jpg)
シャンプー前の画像なんでそんなに?って感じと思いますが この長さでウネリが出るんですから甘くはないと思います
で この画像取り忘れたのが痛恨のミスなんだけど 濡らすとかなり
ガシガシになりました これはだけ目な奴ですね
しかも できるだけ長さキープで韓国風のパーマスタイル希望とのこと
しかも 毛質は少な目 細いときて もっちり大き目カールとなると かなり工夫しないと無理ですね
今回はご提案として 整える程度の矯正とデジタルパーマと根元カラーを選択しました
仕上がりは こうです
![](https://assets.st-note.com/img/1654136046774-MAnfvuPzwi.jpg)
われながら 良くできました 笑
カットにも多少工夫してありますが 施術事態どうやってここまで艶とカール出しのか レシピ公開します
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?