弁護士のちょっとためになる話
昨今、新型コロナウイルスの影響で、緊急事態宣言が発令され、先行きの見えない日々が続いております。結婚式を予定していた新婚の方々達は、結婚式を実施するのか、それともキャンセル料が安い間にキャンセルした方が良いのか判断に迫られていると思います。しかし、式場やプランナーとの契約にあるキャンセル料規定では、一度契約した後にキャンセルする場合、申込金は返金されないといった規定が置かれております。 この場合、申込金は10万円前後に及ぶなど、決して安いとは言えない金額を負担させられること
第3世代エアリズムマスクを使用しているが、まず耳の部分がゴムになって柔軟性が増した点、息を吸い込んだ時にマスクが鼻や口に入り込まなくなった点が良くなった。
今日、投資信託の積み立てを更に増額した。今年の3月から始めたが、既に、平均4%値上がりしている。コロナ禍で、投資信託を始めない理由はない。
8月2日、首都高速湾岸線で悲惨な事件が起きた。都内在住の会社役員が、ポルシェを運転中、前方を走行する乗用車に追突し、夫婦2人を死亡させるとても悲惨な事故を発生させた。加害者は、当然、自動車運転死傷行為処罰法違反の疑いで逮捕されており、警察の調べによれば、「100キロ以上スピードを出していた。」と供述しているそうである。 並走するトラックのドライブレコーダー映像が公開されているが、ものすごい速度で追突する事故が記録されており、刑事で重罰を受けるべきだろう。 加害者は、400
スラックスの下に、ユニクロのエアリズムステテコを履いてみたがものすごく快適。夏場のスラックスのきつさといったら、汗で、太もも・膝付近がスラックスに張り付く不快感だが、これが回避できる。夏場の営業マンには特におすすめ!
不動産投資に関する本を何冊も読んでいるが、各著者の意見が合致している点を下記列挙していきたい。各著者は、持論を述べているが、各著者の考えが合致する部分は、客観的にも信用できるのではと思えるからである。 まず、転売するにも賃貸収入を得るにも、誰もが納得いくことだと思うが、今後人口が増えていくであろう地域で不動産投資をすべきである。 それは、東京都圏、神奈川県、埼玉県である。東京都に関して言えば、都心へのアクセスが良い国道16号線内とすべきである。もっとも、当然のことながら、
愛の不時着では高級車の代名詞としてイギリス車を使用していたが、梨泰院クラスでは、ベンツが使用されている。
流行りの愛の不時着を見ている。ドラマの中では、高級外車の代名詞として、SUVならランドローバー、セダンならジャガーが使用されている。韓国では、高級外車=イギリス車なのかな。
カーシェアリングアプリが流行っている。カーシェアリングアプリ大手のAnycaを見てみると、利用者は、1日限りの保険契約に加入し、仮に事故があった場合には、その保険契約から、修理代や対人賠償保険金、対物賠償保険金が支払われるというものである。 保険会社は東京海上日動や損保ジャパンなどである。 ここで、修理代についてみると上限額を300万円に設定していることが多い。そうすると、高級車で全損レベルの事故をした場合には、300万円以上の修理代になる可能性があり、300万円以上の部
5月20日、大田区で悲惨な事件が起きてしまった。報道によれば、東京・大田区で歩行者をはねて死亡させ、そのまま逃げた疑いで、加害者は逮捕されている。当時、加害者は、警察官から職務質問を受けて逃げている途中であったとのことであり、同人は「事故前に薬を飲みすぎた」などと供述し、尿鑑定では違法薬物の使用が疑われる結果が出ており、職務質問が行われた現場近くから注射器が見つかっているらしい。加害者は厳罰に処されることは間違いないだろうし、厳罰に処すべきだろう。 一方で、加害者は、SL6
中古のフェラーリF355が高値で取引されているらしい。後継360を上回るものも多いらしい。供給<需要という関係か。フェラーリに憧れているマニアは、どうしても手に入れたいと思うのだろう。 https://www.autocar.jp/news/2020/05/20/517582/3/
土地持ち貧乏とは、文字通り、土地だけはたくさんあるけど現金はない人のことを言う。 土地持ち貧乏の人が亡くなり、相続が発生した場合、財産を相続した被相続人には、多額の相続税を支払うことになる。すなわち、その一家としては、相続で資産を失うことになる。 土地持ち貧乏の人が亡くなった場合、節税の余地はあまりない。土地の評価を下げることや特例を使って納税を少なくすることくらいになるだろう。そこで、生前のうちに、少しずつ相続税対策を行うことが必要になる。 しかし、土地持ち貧乏が、高
去年3月に完成したシティタワー恵比寿がまだモデルルームを開き販売中。恵比寿に310戸という巨大タワマンができ相当人気だと思ったがまだ完売ではない。後どれぐらい売れ残っているのか。おそらく住友不動産にとっては既に利益は相当出ているだろうがこれから値下げする可能性はあるのか気になる。
築古物件の不動産投資物件を売る不動産会社は①仲介手数料②売却時自社が保険代理店となり火災保険契約に加入させ代理店手数料③修繕が発生すれば関連会社のリフォーム会社に高めの修繕見積書を出させこれを火災保険で請求させ保険金で請負代金④物件の管理委託契約で管理料。4回儲かる構造
昨今、サラリーマン投資家が、副業として不動産投資を行うケースがある。 勤めている企業が今後存続するか不透明である時代において、給与以外の収入源を確保したいということだろう。しかし、かぼちゃの馬車問題に起因し、年収1000万円に満たない人が、銀行から融資を引っ張り、フルローンで投資物件を買うことが困難になりつつある。その場合には、一部頭金を出し、さらに、購入する投資物件の価格を下げざるを得ない。 そうすると、地方の築古物件が対象となるだろうが、例えば、20年以上経過した築古
ポルシェの担当者と話したところ、NAエンジンの991型の中古車を探し求める人が増えてるらしい。やはり高性能すぎるターボエンジンよりもNAエンジンの911に惹かれるマニアは一定数いる