見出し画像

サウナの聖地!木更津つぼやへ

こんにちは!ミケネコです!

前回の鋸山から

そのまま

木更津のつぼやへ!

外観から昭和レトロ感が漂う

中へ入るとタイムスリップする

店員さんから説明をうけて…

いざ聖地と言われるサウナへ

まずは身体を洗って

浴槽に使って

下茹でします笑

そしてサウナ室へ

昭和ストロングサウナと言われる

アツアツの室内

126度でした

こんがり熱せられて

水風呂へ

13度くらいかな

しっかり冷たいけど

水質が柔らかくて滑らかな

どうやら上質な地下水を掛け流しのようで

嫌な匂いなどはもちろんなく

気持ちいい

そしてまたストロングサウナへ

これを繰り返す…

なにか目新しい事はないが

サウナの本質である

熱いから冷たいの温度差

サウナ室の温度と

水風呂の気持ちよさ

ちゃんとして欲しい所をしっかりちゃんとしてる

これは気持ちいい

休憩室
ノスタルジック

サウナからでて休憩室へいくと

懐かしのストーブ

温かさと匂いで

ノスタルジックに

コーラで乾杯

距離的になかなかこれないけど

近くにあれば通いたいな

落ち着く空間だった

またきたい

いいなと思ったら応援しよう!

ミケネコ
よろしければ支援お願いします。いただいたチップは大切に使わせていただきます🐱