令和7年「8020宣言のすすめ」
義農作家の早川と申します。
令和7年がやって来ました🤗
退職後5度目の正月です。
「最高の一年になりますように」
そう願いながら雑煮を食べていると
口の中に何やら硬い異物が・・・
何だろうと手に取ってみると、
奥歯の詰め物が取れていました。
「正月早々、何てこった❗️」ガーン😣
私の目標のひとつに「8020達成」があります。
80歳で20本の歯を保つという目標です。
みなさんは、自分の歯が今何本あるか
知っていますか❓
残念ながら、
知らない人が多いのではないでしょうか。
じゃあ、歯って元々何本あるか知ってますか❓
32本です。
親知らずを4本抜いている人は28本です。
私は今25本の歯(上13本、下12本)があります。
親から貰った大切な歯🦷を、
既に3本も失くしてしまいました😭
歯は健康を維持するために、とても大切です。
しかし、それだけではなく
スポーツをする際にもとても重要です。
大谷翔平選手がホームランを量産できるのも、
松山英樹選手が凄いスコアで優勝できるのも、
歯をしっかりメンテナンスしているからです。
更に、白い歯は顔の印象を良くします。
日本ハムファイターズの新庄監督の
笑顔☺️から覗く白い歯はカッコいいです。
わが家では、昨年からホワイトニングの歯磨粉を
使っています。歯が白くなる上に、歯の表面が
ツルツルになり、心もるんるん🎵です。
研磨剤の入っていない歯磨粉がお奨めです。
たかが歯🦷、されど歯🦷です。
みなさん、ぜひ、
「8020運動」を意識してみて下さい❗️
その第一歩として、歯医者さんへ行ったら、
「私の歯は、今何本ありますか❓」
と訊ねてみて下さい。
そして、
「私は、8020を達成します」
と力強く宣言しましょう‼️
義農作家のはじめてのnote投稿でした。
ぜひぜひ、お見知りおきください😉