見出し画像

人間は難しいが、単純であり、気が付かない。そこに差が生まれ資産が変わる。

この記事は
「人と人を繋げる洋菓子店 Sweets銀の糸」
の提供でお送りします。

(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡当分糖分製作所です!
今日は「人間」について。


□改善しても□

人間面白いもので、元の状態に戻りたくなっちゃう傾向があります。
特に精神面がもたらす生活環境。
「気が付いたら前の状態だった」
こんな経験をしたことのある方も少なくないと思います。

「毎日学ぶ」
こう決めたのなら、まずはYouTubeなどですぐに勉強を始められます。
これを継続する事がなによりも素晴らしい事なのですが、気が付いたら他の動画を(学び以外の動画)を見てしまっている。しかも無意識に。

これは「学ぶ」と決めた時から「動画の閲覧履歴」を確認する癖を作ると
継続に繋がります。



□自分の強みは自分ではわからない□

以前、プロサッカー選手を目指し、何もコネも伝手もないドイツに単身移住した方と食事をさせて頂きました。

その方は
「数百、数千の人間がプロを目指す。しかし針の穴程度しかない場所に入る事はとても難しい」と言っていました。

確かに。と思いましたが、そもそもの話しで
「単身ドイツに移住する」
という行動がとれる人ってなかなかいないと思います。
しかし、彼はドイツに移住したことを「当然」の様に話していました。
なによりもその「行動力」が彼の強みなのに、彼はその行動力を強みだと思っていません。

このように、自分自身が分からない事こそ、本当の「自分の強み」だと再認識させて頂きました。
本当にありがとう。


□自分の事って自分じゃわからない□

上記の通り
「元の状態に戻っている」という事も
「自分の強みを活かす」という事も
自分一人で考えてもわからないものです。
やはり、誰かに聞くことが一番の近道です。

最近で言えば、プロ野球の大谷選手。

「今」小学生の子100人が、大谷選手が行っていた練習メニューと全く同じことをしても、プロになり活躍できる選手は一握り。
もしかすると100人中、1人もいないかもしれません。

なので「努力」が大切なわけでは無い。
「自分に合った場所」を見つけ、そこに「当たり前の努力」を落とし込む。
これが「努力」と「成長」の本質だと考えます。

その「自分に合った場所」が自分の強みであり
「当たり前の努力」は「努力と思っていない努力」だと考えます。

僕で言えば
「常に考え続ける事」
これが最大の強みであり、努力と思わない「努力」です。

この特性を経営に反映させ、結果「経営者」として活動する事が出来ています。

「常に考える」
この強みは「周りの人間」が教えてくれました。

そしてそれが「努力」と呼ばれていた。
僕は「努力」だと思っていないので
「気が付いたらこうなっていた」
という感覚なんです。

なので話に耳を傾ける
という行動が何よりも大切です。

皆さんの「努力と感じない努力」は何でしょうか?
教えてくれると嬉しいです。

本日もお読みいただきありがとうございました。




いいなと思ったら応援しよう!