失敗と損失
こんにちはーーーーー
最近感じた事をつらつらと書いてみたいと思います。
【失敗と損失】
お店の運営をしているとスタッフさん達の失敗に遭遇したりします。失敗すると落ち込んでます。
とはいえ、失敗すると大なり小なり損失が出ます。大きい企業なんかだと、誰がどこで何をして損失が出たのか徹底的に調べ上げ、吊し上げちゃうなんて事もしばしば。。。
私的には 意味ないなぁって感じております。
失敗=損失の定義に縛られているので 失敗した人が損失を出した
と考えてしまいます。
実際のところ、失敗=損失の定義の呪縛から脱出できていないから損失が出るのだと思いました。
失敗した時に考えるべきは
【なぜそのスタッフに失敗させてしまったか】
だと思います。
失敗する環境にいるから失敗するだと思います。
って事は変えるべきは環境で、そのスタッフを怒る と言うのはちょっと考えが違うんじゃないかなと。。。
そのスタッフさんを怒ったらそのスタッフさんは同じ失敗をしないかも。
とはいえ、環境を変えてなかったら別のスタッフさんが同じ失敗をする可能性は大いにあります。
誰かの失敗で1000円の損失が出た時に、怒ってしまったらまた1000円の損失が出るかもしれません。
って事はその一回の1000円を使って環境を変えて5人が失敗しないようになったら、その1000円はとても有効的に使えたと思えます。
1人あたりの改善費が200円です!
とんでもねーコスパです!!
何が言いたいかと言うと
失敗した人が損失を出したのではなく
その場所のリーダーが損失を損失として出してしまった。
が正しいと感じましたってお話しです🤣
まぁ そもそも、怒るって行為自体になにも生産性は無いので、怒らないで事実を受け止めいい方向に持っていった方がみんなの為って感じです😊
今日もケーキ屋頑張ります👏