見出し画像

大いなる愛酒の日♡

今日、愛酒の日の朝は意外に、涼しかったと思った方が
多かったのではないでしょうか。
朝晩の気温が少しでも下がるだけで、とても過ごしやすい ( ̄︶ ̄)↗ 
今年は梅雨明けが遅く、8月下旬でもまだ続く猛暑・・・

画像1

ならば、
H子さんの涼しげで綺麗なお顔を拝見しましょ ヽ(´▽`)/
秋がくれば93才になられます

画像2

北海道育ちのOさんは暑さに弱いのかな~と思いましたが、
今や札幌でも35度以上ある日があって、どこも暑いのです。

画像3

腰が痛いけど頑張って歩くH山さんです(90才)
ブティックで売り出せる程のセンスの良い服飾類がお部屋に溢れている。
ほとんどが彼女の完璧な作品! そう、このお方は縫製のプロです♡

画像4

♫ 笑顔が似合うM木さんは、いつも笑顔です。
お孫さんが会社帰りに銀木犀へ寄ってくれていた、
そんな日常に、早く戻るといいですね

画像5

大正生まれのKさん(94才)は、何でもご自身で管理されています。
「自分で出来る内は自分でやる」「分からない事があるから教えて」
この台詞をしっかり使いながら、銀木犀で前向きに頑張るKさんには
素敵な支援がいるのですよ。
SさんやYさん(ご入居者様)ありがとう!

画像6

今日のお夕食は、わかめご飯、キャベツのお味噌汁、人参サラダ
豚肉きのこ炒め、高野豆腐の煮物 でっす!

画像7

~K・Y様~
可愛いガーベラをありがとうございました (≧∀≦)ゞ
グッドタイミングで継ぎ足された花瓶の花達は、
ご家族様からのプレゼントなんですよ ♥

ちなみにガーベラの花言葉は色によって違うのです!
オレンジは【冒険・神秘】 黄色は【究極】 白は【希望】

さぁ、
美しいお花を見たあとは・・・・この人です 笑

画像8

よく「ちょっと日向ぼっこ」って言って外へ出るS男さんを、
ぼっこっていうレベルじゃーないよぉ・・・激暑だよぉ
日焼けごっこだよ、って内心思ってたけど

何分もそこにいる訳ではないし、
むしろ今こそ、人も光合成が必要だと深く思った。
殺菌効果があるかは分からないが(笑)

日光を浴びた方が、夜良く眠れるらしい。。。

銀木犀 〈西新井大師〉は2部屋のご案内ができます
是非、お電話でお問い合わせしてください ヽ(´▽`)/

今現在、常勤職員さん2名募集中、夜勤パートさん大歓迎です
こちらもお電話でお問い合わせください




いいなと思ったら応援しよう!