
【「ちょっと待った!」新しい事にチャレンジしようとしているそこのあなたへ。】
どうも!
今日のGinji日記のテーマは、【「ちょっと待った!」新しい事にチャレンジしようとしているそこのあなたへ】です!
【自分の良さは消すな!】
「自分が好きな事はなんだろうか?」
「何かしたい!」
「新しい仕事しよう!」
こんな風に考えることってあると思います。
考える事は良い事だし、行動に移す事はとっても良い事!
ただ僕が言いたいのは、【今持ってる自分の良さは消すな!】と言うことです。
じゃあどうすればいいの?
『今日も斬新に切り込んでいきましたが、なんでも即行動してしまう僕が皆さんに失敗談も含めて情報を共有します!』
【1つの軸は持ちながら、少しずつチャレンジする。】
例え話で言うなら、すでに自分にはプログラミングのお仕事があるとしましょう。
でも、そのお仕事を完全に中止して、YouTuberとしてのお仕事だけを新しく始める。
せっかく自分にはプログラミングで稼ぐ能力があるのに、新しい物を求めてそっちにばっかり目がいってしまう。
積み上げてきた頑張りが一気に0!
それってすごくもったいないと思いませんか?
いや、もちろん1つの事に集中して1点突破するんだ!って人もいると思います。
でも僕から言わせれば、本当に1つの事しかやっていませんか?って事です。
そもそも人間1つの事だけずっとやるなんて無理だと思います。
息抜きだって必要だし、刺激だって必要だし、時代に沿った変化だって必要になります。
それに、僕は何も同じ時間にプログラミングしながら、YouTubeの撮影もしろとは言っていません。
だって新しく始めようとしているそのYouTubeって、1日24時間のうち24時間使ってやりますか?
絶対空き時間ってあると思います。
その空き時間で新しい事にチャレンジすればいいんです。
今まで積み上げてきた自分の武器。その武器は1つの軸として持ちながら、新しい事にも少しずつチャレンジしていく。
そういうやり方もあります。
【新しい事はそんな簡単に結果は出ない】
分かる人は分かると思いますが、この世の中そんなに甘くはありません。
何か新しい事を始めたからって、すぐに結果が出るほど甘くないんです。
結局は0から始めているわけですぐにうまくいかないのが現実です。
やって、失敗して、学んで、修正して、成功する。
そういう小さな成功体験を積み上げて成功していきます。
結局は自分が積み上げてきたものでしか結果なんて出せなくて、少しずつ努力するしかありません。
【サッカーでも一緒】
僕はこれをサッカーから学びました。
僕はどうしても自分の出来ないことや欠点にばかり目がいってしまうタイプです。
なので、どうしてもそれを直そうと一生懸命になりすぎて元々持っている自分の良さを消してしまうことがありました。
自分の良さとして、ヘディングの強さ、動き出しの豊富さ、攻撃の起点になれる事があります。
でもドリブルが出来ないと思うと、無理に突っ込まなくていい場面でもチャレンジしてボールを失ってしまったり。
でも、「俺はチャレンジしたから別にいいんだ。」と自分で自分を自己満足で納得させてしまう。
そうやって自分の良さを残さずに新しい事にチャレンジしすぎてしまうと、自分の価値は落ちてしまいます。
【自分の良さは消さずに新しい事には少しずつチャレンジする!】
【サッカー✖️サッカーコーチ✖️イベント運営✖️英語✖️タイピングスキル】
僕の良さはサッカー選手としての価値。
これは20年以上積み上げてきたもので、ほかの何にも変えられない自分の価値です。
サッカーコーチとしてのスキルはまだまだ未熟ですが、コミュニケーションについてかなりの勉強をしてきた僕は向いているなぁと思います。
子供の才能を見抜き、良いところを褒めて伸ばしてあげる。
悪いところには自分で気付かせる環境を作ってあげる。
そんな事を僕は意識しています。
イベント運営は、あくまでも現在は趣味みたいなものなのですが、ここにチャレンジした事で物凄く視野が広がりました。
物や場所の原価、人の集め方、人の喜ばせ方、人間関係、あらゆることがイベント運営には詰まっています!
もちろん失敗もたくさんしましたが、それ以上に学ぶ事もたくさんあって、凄く楽しいです。
英語はほんとにサボってしまっていることが多く、モチベーションもなかなか上がらなかったので、オンライン英会話レッスンを始める事にしました!
モチベーションが上がらず、なかなか腰が上がらない僕は、やらざるを得ない状況に身を置くのが一番いいのでその状況を作り出しました!
タイピングスキルの向上は最近少しサボっていたので、ブログをパソコンで打ってみたりして改善しています!
やる事がたくさんで大変かもしれませんが、僕には時間がないのでとにかく自分磨きを今は頑張ります!
みんなで頑張りましょう!!
刺激もらったよ!って人はいいね♡宜しくお願いします(*^^*)
(↓英会話レッスン後、記念撮影↓)
いいなと思ったら応援しよう!
