![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54814637/rectangle_large_type_2_84d8e364ac637ffb865b5742d4fb6a04.png?width=1200)
2作品目:METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS
初めに
どうも皆さんPS3で全作品プラチナトロフィー取得に挑戦しているぎんせいです。
2作品目である通称MGS4です。
当時はMGSシリーズ最後の作品となっており、オンライン(METAL GEAR ONLINE 2 通称:MGO2)も盛んでした。
自分はこの挑戦をする前に1度プラチナトロフィー取得をしているので懐かしいと思いつつプレイしていました。
ちなみにMGO2は結構やっていて3000時間くらいはやっていたと思います、実力的には恐らく50位くらいには入ってたと自信があります。
過去の栄光語りには程ほどにして、今回はMGS4プラチナトロフィー取得攻略を書いていきます。
ゴールドトロフィー5種類
・フラッシュバックマニア
ムービー中に〇ボタンを押すことで発生するフラッシュバックを全て見る
全部で264個発生する。
1週目はムービー見つつひたすら〇ボタンを連打するとほぼ確実に取ることが可能。
ただ、1個でも逃すと取れていない箇所がわからないため非常に面倒(実際1個逃して1周ムービー見つつ連打してた)
・戦場にかける音楽
ゲーム内に落ちているiPodの曲と称号の曲を全て回収する
1周目で基本落ちている曲は回収できるから場所を確認しつつ集めよう。
iPod曲落ちている箇所参考動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm18594144
一番難しいのは、称号のBIGBOSSで貰える曲が難易度が高い。
・武器についての特別にスゴイ専門家だ
全武器63種類揃えると取得。
1周目で適当に探索していると取り忘れは恐らくない、称号武器も含まれるため難易度は高め。
・無限バンダナだ!
ドレビンショップで購入するか、ノーアラートクリアするとクリア報酬で貰える。
・ステルス迷彩だ!
ドレビンショップで購入するか、ノーキルでクリアするとクリア報酬で貰える。
バンダナとステルスこの2種類は、ゴールドの中で一番簡単な分類。
シルバートロフィー9種類
・カミカゼ!
ドレビンショップで100万DPで購入可能。
条件はわからないが基本的に開けた場所で斜め上に向かって撃つと神風が発生する。
・太陽ォォォォォ!!
オクトパス、強化兵、レイヴン、ウルフ、マンティス計5種類の人形を集めるとクリア報酬で貰えて取得。
・死に損ないが・・・
CORPSE CAMO(死体カモ)を使ってアラート解除。
敵に見つかった状態で目の前で倒れて△ボタン(アクションボタン)を長押しすると死んだふりをすることが出来る。
死体カモは、51回以上コンテニューを行いクリアするとクリア報酬で入手可能。
・心霊写真マニア
ACT4で特定の場所で撮影をすると心霊写真が撮れる。
ソロー人形を装備した状態でカメラを覗くと幽霊を目視できるため
1周目のマンティス戦で、ソロー人形を入手しておくと効率が良い。
・フェイスカムマニア
パスワード入手を除き10種類のフェイスカムを入手する。
普通に攻略をすると4種類しか集まらないため、スタミナキルやブリーフィングの時にMk.Ⅱを起動させ、対象のキャラにぶつかることでフェイスカムを入手することが出来る。
各2戦目のスタミナキル:オクトパス・レイヴン・ウルフ・マンティス
ACT1~4:オタコン・サニー
ACT1:キャンベル
ACT3:ナオミ
・俺の力がわかっただろう!
マンティス人形 or ソロー人形で人を操ると取得可能。
・ミステリーサークル
ACT2のナオミ追跡時に川の近くにある円形に禿げている芝生の場所に行くと台詞が流れ最後まで聞くとDPが手に入る。
・君もオタクかい?
アッキーナこと南明奈のポスターを4ヵ所発見すると取得。
ACT2とACT3に存在する。
・いいセンスだ
ラスボスの3段階目のオセロット戦(ライフゲージがNALED SNAKEになる)で首を絞められた時に、解除せずにそのままにしているとオセロットにキスをされると取得。
ブロンズトロフィー19種類
・液体の太陽、固体の太陽、第三の太陽、双子の太陽、老雄の太陽
ACT1~5をクリアすると貰える、クリアすれば誰でも5個は貰える。
・殺戮を楽しんでいるんだよ、貴様は!
同じステージで35人以上殺害をしている場合、危険フェイズ以外で殺人を行うと幻聴が聞こえ嘔吐する。
基本的にACT1 or ACT2で行うと敵兵が多いため楽。
・オクトパス人形、強化兵人形、レイブン人形、ウルフ人形、マンティス人形
それぞれのボス戦をスタミナキルをし人形を拾うことで取得可能。
・ ・・・取れた
ACT1の石像がある箇所があるのでそこで3回ほど石像に触れると大事な所が取れる。
・両手を上げろ!!
ホールドアップしボディーチェックを行うと取得可能。
・喜怒哀楽
感情本を使用して、敵の感情を変化させると取得。
・もっと俺を感じさせてくれ!
MK.Ⅱ(MK.Ⅲ)で敵兵を感電させると取得可能。
・ドラムマニア
敵兵をドラム缶で吹き飛ばすと取得可能。
△(アクション)ボタンで倒れることが可能。
また、あまり転がりすぎるとスネークが嘔吐する。
・おいしいツーハン生活
BB部隊戦(2戦目)でiPodのツーハンでお買い物を流し躍らせると取得可能。
・懐かしい・・・フカンカメラだ!
シャドーモセス島のヘリポートのところで、上からスネークを映すようにしスネークが台詞を言うと成功し取得可能。
・リキッドォォォ!!
ACT4のREY戦で、△(アクション)ボタンを押すとREXに乗ったスネークが叫ぶと取得。
プラトロ攻略の流れ
※↑上記は自分が周回した時に取得した称号一覧
プラチナトロフィーを取得するには、最大の難関は全称号40個取得する事。
最低でも8週はゲームをクリアする必要があります。
称号の32~40はクリア後にしか取得できない称号で、短縮できる称号の組み合わせは「1・32」「39・40」が一緒に取得できます。
なのでこの32・39は取得しないようにしないと1周無駄に周回することになります。
1周目は、ストーリーを楽しむレベルで進めていくのがオススメで、
左の列背景が緑の箇所は1周目で意識して進めれば全部取れます。
恐らくこの中で特に難しいのはトロフィーの15番で1つ残すと次取る時は35時間の称号なのでストーリー中はひたすら〇ボタンを連打しておくことを推奨します。
2週目からは、ドレビンショップで高額な武器とアイテムを購入すると後々楽になります。
稼ぎ箇所としては、ACT5の最後の子月光が多い通路で、ひたすら子月光を倒すとドレビンポイントが増えます。
ACT5中はドレビンショップが半額になっているのでここで購入します。
3週目以降は、33~38の称号を埋めて行きます。
称号の39~40時は色々な称号を取ることを意識すると35時間でやることが増えると思います。
この時にコンテニューを50回以上ではなく、51回以上していると限定の迷彩が貰えるので必要。
参考にしたサイト様
MGS4攻略wiki:https://w.atwiki.jp/mgs4wiki/
MGS4トロフィーまとめ:https://wiki.denfaminicogamer.jp/ps3trophies/METAL_GEAR_SOLID_4_GUNS_OF_THE_PATRIOTS
最後に
恐らくプラチナトロフィーを取る分にはそこまで時間がかからずに楽しめて終われるかなと思います。
一番苦痛なのは35時間をプレイするのが忍耐力なので、そこだけがむずかしいと思います。
プレイ総時間:70時間30分