Purdue University ツアー
良かったこと
原則、車通勤禁止なので構内が静かで安全。写真がないけど、構内はピザ宅配ロボットが走っていて可愛かった。これも車が少ない大学構内ならではかも。
ちなみに真ん中こちらを向いている女性がチャイニーズアメリカンのツアーガイドさん、すごく説明が上手な上に後ろ向きで1時間歩きながらずっと説明してくれた。素晴らしい
どの施設も素晴らしいが特に理系学部の建物や環境が素晴らしい。(写真は宇宙科学工学の建物、一年生の一般教養もここで行われるらしい)
大学がラファイエットの市街と川で仕切られているため、街中の雑多の雰囲気が大学では感じられない。
Residential Hallが充実している上に、さらに建設中のHallもいくつかある。勉学がもちろん食事やスポーツも学内で完結できそう。
比較的アジア系の学生が多い印象で、それほど白人だらけという感じではなかった。
ラファイエットからはオヘア行直行バスが出ているので、ひなちゃんの帰省には便利かも。
気になったこと
学内があまりにきちんとした環境すぎるので、2年生以降に学外(ほぼダウンタウン)に住んだときに、生活が乱れたりトラブルに巻き込まれたりしないかなぁと少し思った。(2年生以降はResidential Hallに住む優先権がない)かと言って、あの学内で4年とか過ごすのは自分的には息が詰まりそう。笑
まとめ
1時間少しのツアーだったが、ツアーガイドの女性の説明もよく施設も天気も良かったので好印象。学生もスタッフも街並みも素敵ないい大学だと思いました。自分が若かったらこんなところでしっかり勉強したいって気分になりました。(たぶんできないけど。。。)