ツンドク?読んどく ㉔
辻仁成「父ちゃんの料理教室」 2022/02/13
かなりの料理本好き。
11歳ごろから母の購読誌だった「ミセス」の料理ページを愛読、今日に至るまで雑誌はもちろん、海外ハードカバーの料理本を含め、そうとう読んでいるし、持ってもいる。
この本、すごい!という料理本に出会える(自分好みということですけどね)確率はそう高くはない。
だからこの本すごい!という感銘を受けた本に出会ったときの喜びたるや。
本のカバーの文章を読んだだけで、なんかこれはすごい料理本に違いない!という確信が!
”まえがき” を読む。
一言一言、す~っと胸に入り込む。
父ちゃんから SNS でつながるあらゆる方々に向けて語られる『父ちゃんの料理教室』
こんな感じの料理本って読んだことないかも。
イタリアンやフレンチの定番レシピに父ちゃんらしさを一匙工夫、写真も父ちゃん撮影、秀逸なのがレシピに添えられたエッセイであり、表現豊かで的確な作り方の文章。
実際、ブックデザインと編集以外はすべて父ちゃんのワークだから、どこをとっても芥川賞父ちゃん作家・辻仁成の料理本なのだ。
例えばスパイスと塩の関係についての文章にしても、文学的なのですよ。
私は芥川賞受賞作品と『ピアニシモ』を、ずいぶん昔読んだ記憶、あとは『冷静と情熱のあいだ』
ミュージシャンとしての彼については全く知らない。
最近では dancyu 連載エッセイ『キッチンとマルシェのあいだ 』を読んでいるぐらい。
そんなことよりも、この本にじんわりヒーリングされちゃって、よっしゃ、料理を作ってみようとなった。
トマトとツナのパスタ
父ちゃん好みのスパゲットーニ、私はヴィチドー・ミニのスパゲットーニで気長に作る。(なにせゆで時間が半端なく長い)
もちろん美味しかった!
ラモンおじさんのスパニッシュ・オムレツ
なにが魅力かというと、そのシンプルさ。
オムレツだけど目玉焼きで、だけどポテトと目玉焼きをフォークでからませりゃ、それでセルフオムレツになるわけ。
本を読んで涙つつつ~、レシピがやたら美味しそうでゴクリ。
JINSEI STORIES の大ファンになってしまった。
辻 仁成 | Design Stories
https://www.designstoriesinc.com/jinsei/
読書の後の散歩。
ラベンダーって初夏の花じゃなかったっけ?
寒気がぶり返した立春次項ですが、ラベンダーで春の足音、聴こえてきました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?