白銀

将棋と囲碁が趣味です。将棋ウォーズ1級、囲碁サロン10級の初心者ブロガーです。note…

白銀

将棋と囲碁が趣味です。将棋ウォーズ1級、囲碁サロン10級の初心者ブロガーです。noteもまだ使い慣れてません。居飛車党級位者と模様派級位者視点から色々な話題を不定期で取り上げていきたいと思います。

最近の記事

囲碁、始めてました!

久しぶりに、唐突に、思いつきで書きました! 為になること?書いてません! さて、生粋の将棋指し(永遠の級位者)が何故いきなり始めたかというと少年ジャンプ+の無料キャンペーンでヒカルの碁を読んだからです。ベタですね笑。 入門書と30級時代 初めに手に取った本がこれです。 名著です!説明不要です。 ただ、ルールブックだけをひたすら読むのはつまらないです。その時にしてたスマホアプリこれです。 将棋で例えるなら駒の動きをひたすら覚えるための問題集といったところでしょうか。 あ

    • 将棋の聖地巡礼!

      突然、東京行きの機会が巡って来た! というわけで、行ってきました聖地巡礼、東京観光 先ず目指すは千駄ヶ谷の将棋会館でした。議論の余地なし、待った無し、ノータイムで決めました! 千駄ヶ谷駅に着いた時、少しずつテンションが上がってきましたね。 聖地に辿り着く10分前 この心境、例える言葉がありません!正直、関西将棋会館に行った時以上の興奮がありました。やっぱり関西人なので「遂に来た」という感情はこっちの方が大きかったです。 東京・将棋会館 手ブレ無しに超真剣に撮りました。

      • 自戦記 第3局 相横歩取り

        おはようございます。 久しぶりに自戦記を書いてみました! 棋譜は級位者のもので、記事の内容も級位者の視点のものとなります。 前回は対抗形を書いたので今回はドロドロ?の相居飛車を書きました。 序盤本譜は筆者が先手番となります。 ▲2六歩△3四歩▲7六歩△8四歩▲2五歩△8五歩 ▲7八金△3二金▲2四歩△同歩 ▲同飛 △8六歩 ▲同歩 △同飛 これは、横歩取りの出だしでここまではよくある形…とは言えませんね。 定跡形の進行ではありますけど、後手番が好む戦型では

        • 自戦記 第2局 対四間飛車

          おはようございます。 前回に引き続き自戦記の第2弾を書いてみました。 棋譜は級位者のもので、記事の内容も級位者の視点のものとなります。 前回は第1弾ということもあって居飛車党として矢倉を書きましたが、今回は対四間飛車について書きました。相居飛車は書いたので対抗形を、矢倉を書いたから対四間飛車を、私的には当然の成り行きです。 序盤本譜は筆者が後手番の居飛車となります。 ▲7六歩△8四歩▲6六歩△3四歩▲6八飛△6二銀 ▲4八玉△4二玉▲7八銀△8五歩▲7七角△5四歩 ▲3八

        囲碁、始めてました!

          自戦記 第1局 急戦矢倉

          おはようございます。 久しぶりのブログ投稿に自戦記を書いてみました。 棋譜は級位者のもので、記事の内容も級位者の視点となります。 初めての自戦記ということでやっぱり矢倉を書きたかったです。ちなみに私は急戦矢倉を好んでいます。 序盤本譜は筆者が先手番となります。 ▲7六歩△8四歩▲6八銀△6二銀▲7七銀△3四歩 ▲2六歩△4二銀▲7八金△3二金▲2五歩△3三銀 ▲3八銀△4四歩 本譜は、矢倉に慣れていない時の棋譜なので少し手順が前後してます。仕掛けまでに整えばいいといった

          自戦記 第1局 急戦矢倉

          藤井聡太全局集 平成30年度

          重要対局詳解編12局の棋譜並べの感想素晴らしいの一言に尽きますね! 詳解編ということで解説も感情移入して読んでました。 平成28•29年度を並べたことあるので少しは知った気になってましたけど、半分も知らなかったって感じですね。 或いは、自分の棋力が少し上がった分、読み取れる情報量が増えてるのかなとも思いました。 序盤が渋いと評されていましたね! 正直、プロの序盤は全部渋いとか思ってますけど、その感覚がしみじみと伝わってきました。 惜しむのは、他のプロ棋士とその比較ができるほ

          藤井聡太全局集 平成30年度

          居飛車について

          おはようございます。 今回は、前回の振り飛車に続いて居飛車について書いてみました。 級位者ではあるけど、居飛車党の端くれとしては色々書いてみたいですね! とりあえずは、前回のブログに合わせて書いてみます。 最初の選択 居飛車を選んだ理由は過去のブログにも書きましたけど、昔のわずかに覚えている記憶が飛車先を突いていたことですね。 では、「振り飛車で改めて始める気は無かったのか?」と聞かれるとまったく無かったです。 一切躊躇わず居飛車を指すと決めて、振り飛車転向は一度も考えなか

          居飛車について

          振り飛車について

          おはようございます。 今回は、振り飛車について書いてみました。 私は、ほぼ全く指せません。 居飛車党級位者の感想です。 居飛車党級位者の視点なので賛否は分かれると思います。 居飛車についてはまたの機会にします。 最初の選択居飛車を選ぶか、振り飛車を選ぶか、最初に突き付けられる重大な選択ですね! 結構、悩む人が多いはずなんですけどね。 自分の周りは意外とそうでもないなさそうです。 振り飛車党の信念みたいなものを持ってる人が多い印象です。対して、居飛車党は普通にそれを選んだかん

          振り飛車について

          駒落ちについて

          おはようございます。 将棋系の初心者ブロガーの銀さんです。 今回は、駒落ちについて少し書いてみました。 まず、駒落ちって覚える必要あるか?って思う方は多いと思います。 自分もそう思ってました。 効果的に勉強して短期間で初段になった方は、そう思っても多分困らないと思います。 でもある日、エンジョイ勢で上達の遅い私は少し気になってきました。 なぜなら、道場行ったらどうなるのか? そう思ったからです! 道場に行ったとしても、級位者はまず駒落ちになります。タイミングよく同格がい

          駒落ちについて

          棋歴と初心者時代について

          今回は、国語力のない将棋系初心者ブロガーの二度目の投稿となります。特にネタもないので自分をネタにするかって感じの内容にしました。あと最近になって過去を振り返りましたσ^_^; 棋歴初めたのは小学生時代で、今となってはよく覚えていませんね。奇跡的に駒の動きとルールくらいは覚えてました。 自分が今現在、居飛車党なのはこの時に飛車を振ったことや美濃囲いを組んだことの記憶がないことが理由の一つだったりします。 2018年の2月頃に暇つぶしに再開しました。 まずは、入門書と初心者

          棋歴と初心者時代について

          自己紹介

          はじめまして! 銀さんと名乗っております。 この度思いつきでnoteを始めました。 趣味は将棋です。将棋ウォーズが主戦場の弱い級位者です。なので将棋関連を不定期で投稿するつもりです。ネタはまだ特に決めてないです。 文才はありません。たぶん拙い文章になりますけどご了承ください(^^;) 投稿記念に最古の王手飛車を投稿します(^_^)初心者あるあるですよね。 次回の投稿は未定ですけど、よろしくお願いします。ありがとうございました。

          自己紹介