厳島神社 7 銀狐の独り言 2022年1月9日 22:25 「大鳥居」。沖合200mの地に、60tの重さで自立し、風や波に耐える構造。 「社殿」。平清盛が1168年に寝殿造りの様式を取り入れたご社殿に修造した。 「反橋(そりばし)」。別名、太鼓橋。現在の反橋は1557年に毛利元就、隆元に再建されたとのことです。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真好きな人と繋がりたい #神社 #神社仏閣 #未来に残したい風景 #厳島神社 #寺社巡り #宮島と厳島神社 7