今日の一本
山口県から。
Gokuさんからのオススメがあり、わたしも興味があったので、一本求めました。
Gokuさん、ありがとうございました!
さて、
Gokuさんのオススメは、永山酒造の「貴」!
わたしが選んできたのは、秋限定の一本です。
永山酒造 貴 ふかまり
岡山県産の雄町を使い、60%精米。
おまち。雄町。
おまちください。
香りは控えめで存在感のある飲み口。瓶がなぜ透明なのか。それは「このビンの中に入っているのは、クリアな酒なのだよ。」ということを表すためではないか。
冷で。
そう、クリアな飲み口。
そして、しっかりした存在感。
雄町であった。
舌の上でまろやかに存在を主張しながら、なめらかにのどを過ぎてゆく。
カドの取れた、秋酒のふくよかさ。
夏酒の爽やかさとは明らかに異なる個性。
これはいい。
ぬる燗で。
ふわっとした口当たりに変わって、雄町ですよ、という芯はブレない。
何と合わせたか。
鮭を煮て、その煮汁で米を炊く。
そこに煮た鮭といくらをあしらう。
はらこめし。
たまらない。これもまた、秋だ。秋の味だ。
宮城県の郷土料理に、山口県の酒。
おおげさだけれど、日本人でよかった。
そう思った。
Gokuさん、ご紹介いただきありがとうございました。おかげさまで、よい時間を過ごせました。
山口県には、五橋、雁木、貴…よい酒があります。
最後までご覧下さいましてありがとうございます。またお越しくださるとうれしく思います。