![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100121958/rectangle_large_type_2_1609ba3f1b871cba7acc2fe4f89d51e1.jpeg?width=1200)
週末岐阜県民 17/42 関市~Part2~
※2022年8月11日にFacebookに投稿した記事を一部修正しています。
****
岐阜のことを知ろうと週末岐阜県民を宣言するよりも前のこと
情報に乏しかったので色々情報を探していたところ
大志くんを見つけました
大好きな岐阜の情報を発信し続けています
フォローして間もなく彼から連絡が来たので
1週間もしないうちに会うこととなりました
週末岐阜県民初日のお話です
岐阜市に住み関市の古民家あいせきで働く
生粋の岐阜県民
でもこれまで紆余曲折し全国を知ったから
岐阜に戻ってきたと言います
『みんなのシビックプライドを温めたい』
『岐阜の面白い人たちへ俺が繋ぐよ』
彼の言葉には力強さがあります
岐阜県への知見も人との繋がりもあります
地元への愛も人一倍です
岐阜のために奮闘する同志たちと繋がって
まずは岐阜のこと知りたいと思っています
そして古民家あいせきへ
古民家あいせきは関市が運営するコミュニティスペース
古民家を改築し市街地の賑わい創出と市民の交流の場
とても開放的なので市民がふらっと来て会話が生まれる
そんな場所が関市にはあります
今岐阜県は地域の拠点づくりに積極的な印象です
![](https://assets.st-note.com/img/1678632430596-6qcGiDlJ25.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678632220232-YC3xkBUJVv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678632240282-mT2v3AvdKA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678632267787-SxgptPPj6o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678632336945-4kmmBdVF53.jpg?width=1200)
鵜飼すら初めて見た元岐阜県民
翌日は鵜飼ミュージアムに足を運び歴史を学びました
****
大志くんはその後の中山道も一緒に歩いてくれました
あいせきには関市のワークショップで再訪することが決まりました