見出し画像

週末岐阜県民 2/42 大野町~Part1~

※2022年8月22日にFacebookに投稿した記事を一部修正しています。

****

2市町村目は岐阜県揖斐郡大野町です
大野町を4回に分けて紹介していきます!

今回は大野町の概要版となっております
そもそも大野町を知らない方が多いと思うので
かなりライトな内容です

大野町は岐阜県の西濃地区にある小さな町です
ちょうど岐阜と大垣の真ん中くらいで
揖斐川と根尾川に囲まれた地形をしています
町の中心部には三水川が流れていて
春には桜並木が綺麗なようです

大野町といえば真っ先に名前が上がるのがバラです
バラの苗木の生産量が日本一で
5月にはバラ公園やバラ街道が大盛況となり
バラ祭りもおこなわます
夏のこの時期はシーズンオフなのですが
街中でも見かけることができました
日本にはフラワー都市交流連絡協議会の加盟都市が
9つあり大野町もそのひとつとなっています

※ピントがあっていません
※ピントがあっていませんその2



そして大野町でもうひとつ有名なのが柿です
大野町に限らず岐阜県では主に富有柿を生産しており
岐阜・西濃地区を中心に盛んです
ちなみに富有柿発祥の地は瑞穂市です
まだまだ旬の時期は先ですが
少し色づき始めた品種の柿も見かけました

季節は夏ですが、少し色づいた柿も見られました



他にも豊富な水系を活用した稲作が盛んで
町域の多くは田んぼだったりします
町の北部には大谷山や滝谷山が構えており
雨じゃなければ登りたかった山々もあります

そんな自然豊かな大野町ですが
実は古墳が多いことでも有名です
大野町内には古墳が200基以上あります
野古墳群など国の史跡に登録されている場所も
ありますが、子供たちが古墳を駆け上り
キャッチボールなどして遊んでいるようです
この時期は雑草が生い茂っていて
そんな感じでもなさそうでしたが、、、

野古墳群は歩いて登れます
西濃地域には古墳が多いです



以上が大野町の紹介でした!
次回からより詳しい大野町の情報を紹介したいと思います


2022.08.20-21

****

いいなと思ったら応援しよう!