はな

ご覧いただきありがとうございます😊 はじめてまして、はなです! 私の大学院受験の備忘録として、記事を作成しています。外部の大学院を受ける方の参考になれば幸いです。

はな

ご覧いただきありがとうございます😊 はじめてまして、はなです! 私の大学院受験の備忘録として、記事を作成しています。外部の大学院を受ける方の参考になれば幸いです。

最近の記事

【研究室訪問】院試で勝てる!これだけは聞いた方がいいこと5選

こんにちは! 偏差値45の地方大学生が東京工業大学大学院に現役合格したはなです! ここでは、私が因子に合格するまでの備忘録をつづっています。 今回の話題は、研究室訪問についてです。 外部の大学から受験するときには、研究室訪問は誰もが通る道です。 私は大学3年の2月にアポイントをとり、3月に研究室訪問をしました。 飛行機で東京へ行き、志望大学の先生や先輩からお話を聞いて帰りました。 何度も研究室訪問できるわけではなく、一回きりの訪問でした。 そのため、事前に調査をして挑みまし

    • 【勉強法】これで失敗しない!勉強を始める前にしたこと

      このnoteでは、偏差値45の地方大学生が東京工業大学大学院に現役合格した備忘録をつづっています。 「参考書を買って、試験の過去問も入手できた!さあ、勉強開始〜!」 実はこれは危ない勉強方法なんです。 やる気があるうちに始めることは大事ですが、その前に重要なことがあります。 それは勉強計画を立てることです。 今回は、勉強を始める前の最重要事項「勉強計画」についてお話ししていきます。 この記事を読むことで、勉強計画の重要性とその理由、計画の立て方について知ることができます。

      • 【TOEIC】4ヶ月で500点台→790点を可能にした最強勉強法

        このnoteでは、偏差値45の地方大学生が東京工業大学大学院に現役合格した備忘録をつづっています。 今回の話題は、TOEICの勉強方法についてです。 この記事では4ヶ月で290点UPを達成した勉強法をリスニングとリーディングに分けてお話しします。 TOEICの勉強法の一つとして参考になれば幸いです。 「大学院受験を諦める」自信が持てない私の決心東工大受験を決意した私ですが、すぐに専門科目の勉強をすることはありませんでした。 なぜなら、決意したとはいえやはり自分なんかが受か

        • 【大学院受験】地方大学生が東工大受験を決めた意外な理由

          このnoteでは、偏差値45の地方大学生が東京工業大学大学院に現役合格した備忘録をつづっています。 本日の話題は、私が東京工業大学を受験しようと思った理由です。 先に結論を言ってしまいますと 「情報戦を制したから」なんです。 この記事では勉強を始める前にどんな情報が必要なのか、情報を入手する方法について説明していきたいと思います。 外部進学生がぶつかる3つの足りない情報これは外部生が大学院入試を受けるときの最大のデメリットなのですが、必要な情報を入手できる環境が最も合格に

        • 【研究室訪問】院試で勝てる!これだけは聞いた方がいいこと5選

        • 【勉強法】これで失敗しない!勉強を始める前にしたこと

        • 【TOEIC】4ヶ月で500点台→790点を可能にした最強勉強法

        • 【大学院受験】地方大学生が東工大受験を決めた意外な理由

          偏差値45→65の大学院に現役合格した私の備忘録

          はじめまして、佐藤花と申します。 私は2023年に地方大学から東京工業大学大学院を受験して現役合格しました。 大学院を受験すると決めてから合格通知を受け取るまで何度も壁にぶつかりました。 地方に住む私は受験情報の収集とモチベーションの維持に苦労しました。 でもこれは私だけではなく、外部の大学院を受験する多くの人に当てはまると思います。 そこで、このnoteに私の大学院受験生活を備忘録として書き留めたいと思います。 大学院合格を目指す方の参考になれば幸いです。

          偏差値45→65の大学院に現役合格した私の備忘録