[視覚過敏] PC画面にカラーフィルター
今回は,PC画面に間単にカラーフィルターをかけられるソフトを紹介します.
視覚過敏やアーレンシンドローム,学習障害等で,通常のPC画面の文字が読みにくい方にお勧めです.
紙媒体であれば,カラーのリーディングルーラーなども販売されていますし,カラーのクリアファイルを重ねる等,読みやすくしやすいですが,PCでは物理的にものを重ねるのは,とても不便ですよね.
ブルーライトカットなどでは,自分の読みやすい色でないことが多いと思いますし,ただ画面を暗くしてもあまり読みやすくなかったりします.
そこで,おすすめなのが「Color Veil」というソフトです.
このソフト,上記サイトから,無料でダウンロードできて,完全に好きな色のフィルターをかけることができます.
実際に,フィルターをかけるとこんな感じです.
PC起動時に,自動でフィルターがオンになるよう設定してでき,ショートカットからワンクリックでいつでもオン/オフができます.
また,右クリックすれば設定画面が開き,簡単に設定の変更ができます.
日本語対応していない点が難点ですが,難しい設定は特になく,なんとなくで簡単に設定できるので,気になる方はぜひ試してみてください.
☆雑談
僕は,白い紙だと眩しくて,特に白に黒文字は読みにくいです.
紙媒体では,カラーのクリアファイルを重ねるか,家ではカラーの遮光眼鏡をかけることで,文字の読みにくさを解消しています.
そもそも,カラーの紙を使ったり,白い紙を使用するときには,読みやすい色の筆記具を使用したりもします.
世の中にもっとカラーのノートが普及するといいのですが,どうやら売り切れが多いようですね.
スマホの画面にも,今回紹介したようなアプリがあり,僕はそれを常に使用しています.
これまた,ユーザー補助機能で,いつでもワンタッチでオン/オフができる優れたアプリです.
いつか,できたら紹介したいと思います.
スマホのアプリにしても,今回紹介したソフトにしても,特に僕は,お子さんや学生さんにぜひおすすめしたいです.
なぜなら,学習のしやすさが格段に変わるからです.
例えば,モノクロ印刷の紙の資料が読めなくても,スマホで写真を取ったり,スキャンしたり,PDFで送ってもらったりすれば,スマホやPC画面でカラーフィルターをかけた状態で読めるからです.
特に,最近は学校でタブレットが貸し出されるそうですよね.
教科書などをタブレットを通して見れるのであれば,このカラーフィルターをかけることで,教科書の文字が読めるようになるなら,最高じゃないですか!
実際,僕は紙ではパッと読むのが難しいものを,スマホやPCでパッと読めるようになり,かなり生活しやすくなりました.
本当におすすめです.
以上です.最後まで読んでいただきありがとうございました.