見出し画像

赤い羽根共同募金

こんにちは。うさ吉です。
今日は寒いですね!何故か異常に目が痒くなってきました。寒暖差アレルギーのようです・・。

感謝

「赤い羽根 ポスト・コロナ社会に向けた福祉活動キャンペーン居場所を失った人への緊急活動応援助成を受けて活動した応援助成 第9回」へ応募しこの度、中央共同募金会による助成を受けられる事となりました。

こちらで速報しています。是非お読みください。


活動内容のご紹介

この事業では、不登校児を含む、児童の相談場所・居場所作りとして様々な取り組みを進めてきました。

1.子ども食堂

2023年9月~現在
子ども食堂「kitchen capra blu」を月2回開催しています。
子ども50円 大人200円での食事提供を実施しており、事前予約の必要がないので子ども達だけでも気軽に入れるような雰囲気作りをしています。対象は貧困世帯など、本当に困っている人が入りにくくならないように、どなたでも歓迎しますという形で幅広く受け入れを行っています。
現在では、100食近くを一度に提供するぐらいの認知度となってきています。

2.子どもの居場所事業「Arc」

2024年4月~
子ども・保護者支援「Arc(アルク)」をはじめました。
火・水・金曜日9:00〜16:30に小学1年生〜6年生・中学生の子どもたちの居場所として開室しています。
Arc(アルク)は、フランス語で架け橋という意味で読み方のアルクは歩く(歩んでいく)という意味でもあるので、ここに来る子どもたちの未来への架け橋になるようにと願いが込められています。

こちらもお読み下さい。

ありがとうございます。

「赤い羽根 ポスト・コロナ社会に向けた福祉活動応援キャンペーン」へ、ご寄付をくださった皆様に心より御礼申し上げます。

引き続き、支援を必要とする地域の子どもたちのための居場所として、寄り添った活動を続けてまいります。

今後ともご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。


いいなと思ったら応援しよう!