
旅の記録#27 山梨県 富士山の偉大さを知る自然豊かな大地
静岡は熱海から出発して、次は山梨県へ。山梨県では富士山の恵みが産んだ忍野八海と、富士山の周辺のキャンプ場で泊まりたいと考えていました。
北口本宮冨士浅間神社は富士山のような偉大さ感じる佇まい
山梨県で訪れたのは北口本宮冨士浅間神社。灯篭と杉の巨木が待ち構える参道を歩いていくと、大きな赤い鳥居と彫りの装飾が美しい本殿が現れます。




富士山の恵みにふれる忍野八海
富士山の伏流水を水源にした湧水地の中でも一際有名な場所として、観光地になっている所です。最初に見かけた、富士山の雪解け水の流れる場所からは止まることなく轟々と水が湧き出し、大きな富士山がもたらす恵みを肌で実感できます。
富士山の湧水が作った池の水は青く澄み、50〜60センチの驚くほどの大きさに育った鱒がゆったりと泳いでいます。


反射してしまって、水の綺麗さがうまく写真に映せない。

池に落ちないように注意!


キャンプは富士五湖のほとりにて
富士山の近くに来たなら、富士五湖の近くのキャンプ場で泊まろうと思ってました。旅のルート的にも都合が良い河口湖西湖の前でキャンプすることにしました。キャンプ場に着くまでの道では、流石に富士山の麓自然が豊な土地なだけあって、オシャレなお店や宿をたくさん見かけました。




朝からの暴風雨で緊急出発!
朝早く目覚めて、周辺を散歩します。少し雨と風があるなと思いながら再びテントに戻るとどんどん風が強くなってきます。雨風が収まったら、片付けて出発しようと思っていたら、突然、突風が吹いてテントの幕が自分に迫ってきます。慌てて手で幕を押さえていると一旦風が止んで、すぐにまた風が吹いてきます。断続的な突風に耐えていると段々と風は強くなり、ついにはテントごと転がってしまいました。これはもうこの場には居られないと思い、天地逆さまになったテントからなんとか這い出し雨と風が続く中、出発の準備を始めました。

テントが破損しなかったのも良かった。

幸い、バイクが転倒することはなかったので走行も問題なさそうです。自然の脅威はいつ来るかわかりません。美しい面だけではないなと思いながら、長野県へ向かって走り出しました。
ずっと旅の記録を発信し続けていますが、実はコーチングもやっております。
旅先で出会った人とセッションできたら良いなと思っています。奇跡的にルートと都合の合う人がいたら、ぜひお話ししましょう。
旅の話やあなたの行ってみたい場所の話をしながら、あなたが普段抱えている、モヤモヤについてしっかり向き合ってみませんか?
自分の言葉で話してみると、問題の整理や向き合う気持ちの再確認、将来へのワクワクなど様々な効果が期待できます。
今なら100人限定の無料セッションを受付中です。(受付枠残り98人)