マガジンのカバー画像

各地旅行記・取材記事

11
各地で旅した記録やサブカルチャー作品にゆかりある地の取材記事などをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

手塚治虫ゆかりの地、宝塚(後編)

こちらの(後編)の記事では、(前編)に続いて宝塚で2日目に周った手塚治虫記念館の紹介をし…

馬場貴也
6か月前
60

手塚治虫ゆかりの地、宝塚(前編)

『鉄腕アトム』、『ブラック・ジャック』、『火の鳥』など数々の名作漫画を世に出し、漫画の神…

馬場貴也
6か月前
68

ディズニー創立100周年記念の展覧会(後編)

アメリカのフィラデルフィアで行われたディズニー創立100周年記念の展覧会の様子の続きをこち…

馬場貴也
10か月前
39

ディズニー創立100周年記念の展覧会(前編)

今回は去年の夏、アメリカのフィラデルフィア(ペンシルベニア州南東部にある最大の都市)で行…

馬場貴也
10か月前
62

『ポケットモンスター』発祥の地、町田市~「はじまりの町」へ~

「ポケットモンスター、ちぢめてポケモン。この星の不思議な不思議な生き物。」 アニメ『ポケ…

馬場貴也
1年前
68

円谷英二監督の故郷、須賀川へ(後編)

みなさん、こんにちは。 (前編)の記事に続いて(後編)では、福島県の須賀川市に来て2日目(…

馬場貴也
1年前
50

円谷英二監督の故郷、須賀川へ(前編)

「M78星雲 光の国」との姉妹都市、須賀川 みなさん、こんにちは。 今月11月12日〜14日まで福島県の須賀川市に行ってきました! 2019年の3月に一度、須賀川に行ったことがあるので、約4年ぶりに来ました。 須賀川は『ゴジラ』(54年)や『ウルトラマン』(66年)などの制作に関わり、「特撮の神様」と呼ばれる円谷英二監督の故郷です。 それもあって、2013年にウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」と姉妹都市となり、JR須賀川駅前にはウルトラマンのモニュメントが立っています

『進撃の巨人』のゆかりの地、大分県日田市に行って~取材体験と自由への一歩~

ついにアニメ『「進撃の巨人」The Final Season完結編(後編)』が放送され、最終回を迎えまし…

馬場貴也
1年前
33

進撃の巨人のゆかりの地、大分県日田市に行って

諫山創先生の故郷、日田市に到着2023年5月25日、大分県の日田市に行ってきました。日田市は『…

馬場貴也
1年前
8

九州の旅めぐり

みなさん、こんにちは! 暖かい気候になってきましたが、お元気で過ごしているでしょうか。 梅…

馬場貴也
1年前
6

飯能に行って〜埼玉の緑豊かな自然〜

こんにちは! 4月になり、気候もだいぶ暖かくなってきましたねー。 今回は埼玉の飯能に行って…

馬場貴也
1年前
3